アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3.0Ωの抵抗に1.5Vの電池をつないだときに流れる電流はいくらか。また,この抵抗に1.5Vの電池を3個直列にしてつないだときに流れる電流はいくらか。

1つ目の問は、0.5Aが答えです。

2つ目の、この抵抗に1.5Vの電池を3つつないだときに流れる電流はいくらか。なんですが、

直列接続の時は、電流Aは同じはずですが、2つ目の問いの答えは0.5Aではなくて、1.5Aです。これは、電池の数が後から1つから3つに増やしたから考え方が違うということであってますか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    1つの電池と3つの電池だと、電流の大きさは変わるのですか?

      補足日時:2020/11/24 21:16

A 回答 (3件)

>3.0Ωの抵抗に1.5Vの電池をつないだときに流れる電流はいくらか。



中学校で習う「オームの法則」より、
 I = 1.5[V] / 3.0[Ω] = 0.5 [A]
です。

>この抵抗に1.5Vの電池を3個直列にしてつないだとき

1.5 V が3段に重なりますから、電圧は
 1.5 + 1.5 + 1.5 = 4.5 [V]
になります。
またまた「オームの法則」から、流れる電流は
 I = 4.5[V] / 3.0[Ω] = 1.5 [A]
です。


>1つの電池と3つの電池だと、電流の大きさは変わるのですか?

因果関係としては

電池が3個直列に接続
 ↓
電圧が積み重なる(電圧が3倍になる)
 ↓
同じ抵抗に、3倍の電圧で電流を流すので、電流は3倍になる

という関係です。
    • good
    • 0

電池にも内部抵抗があるので計算通りにはいかんよ

    • good
    • 0

V=IR


1.5x3=I x3
I=4.5÷3=1.5A
かな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!