dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう最近は英語勉強してると言うよりTOEICを攻略してる

という気持ちになってきた。

この気持ちがわかる人います?

A 回答 (4件)

分かります(笑)


たまに重箱の隅を突いてくるような問題ありますよね。
あれなんかほんと、テクニックという気がしますし、当時使ってた問題集もその辺を面白おかしく解説していたので、攻略本みたいでした。
ゲーム感覚で良い脳トレと思って楽しんでました。
    • good
    • 1

ひた向きになれるものがあると言ふことは、幸せなことだと思ひます。


ぜひ頑張ってください。陰ながら応援させて頂きます。ホント。
    • good
    • 1

英語で仕事していて何故TOEICを受けるんですか?あれは履歴書に書くための資格だと思ってました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、ぶっちゃけ同僚に英語でマウントされてかなり頭に来て、それがきっかけでTOEIC始めたんだけど、なんかいつの間にかハマって今は英語勉強してる感覚じゃないですねー。

まぁじゃあ英語ペラペラかと言うと全然なんですけど。そもそも英語勉強始めたのが30後半という状況だったんで。

お礼日時:2020/11/25 07:48

日本人ですな~。

TOEICってこれくらいの点数取ったら社会人として合格ですね、という目安の試験で、高得点を競ってとるもんじゃないのに。もちろん、受験前は試験のための勉強などなしが条件。

高得点者がアメリカに来ても、まったく英語が通じずに、こんなはずじゃなかったと、落ち込んでいるいる日本人を何百人も見てきました。ちなみに私は、TOEIC 高得点自慢者には、英語だけで会話をするにしています。5分もすると、ほかのアメちゃんとはちゃんと会話がなりったているのに、もう文化的な英語がわからないので、頓珍漢な返事ばかりに。

アホな高得点獲得合戦をやってますな~、なだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

海外に住んでて英語で仕事してますよ。英語圏ではないですが。

お礼日時:2020/11/25 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!