重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近母親(年齢50)が高血圧で悩んでいます。
血圧は市販で買ったものを使って測っているようなのですが、最高血圧?が170以上がほとんどでたまに190を超えるそうなのです。ですがいつも行っている病院では大したことは無いと言われ、毎回同じ薬を出されるそうなのですが、重篤な病気があるのではないか心配です...。病院を変えた方がいいと進言した方がいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 食事は健康的だと思います。あと趣味でマラソンをしています

      補足日時:2020/11/25 19:26

A 回答 (5件)

病院で計った時の血圧はどうなのでしょうか?


デジタル血圧計は高めに出やすいです。
特に腕帯を巻く位置が動脈から外れている、巻き方が緩い、腕の位置が低いなど、使用法が適切でないと高く出やすい傾向にあります。
また動脈硬化や喫煙、ストレス、時間(起床時)などでも血圧は上がりますので、素人には原因は特定しきれないと思います。

あくまでもデジタル血圧計は目安程度と考えた方がいいと思います。
やはり医師、看護師が計るタイプが信頼度は高いと言えます。

とはいえ、心配にはなりますよね。
いつもの病院でもう少し突っ込んで血圧のことを聞くか、近所の別の内科で再度計ってもらうのも一つの方法だと思いますよ。
    • good
    • 1

私は高齢者で若い頃から血圧は上180下100です。

以前は降圧剤を飲んでいましたが、薬の裏を知って今は一切の薬を止めました。血圧はその時に応じて体が管理をしています。降圧剤は体のする事に逆らうので飲んではいけません。体の管理部が狂っているのなら既に死んでいます。
YouTube(高血圧 認知症)で検索!
ついでに、YouTube(薬をやめると病気は治る)で検索!
薬をやめると確実に体の調子が良くなります。
    • good
    • 0

変えるべきですね。



循環器専門の病院に変えましょう。

また、血圧は高い方の血圧もですが、低い方の血圧も大事です。
    • good
    • 0

50歳で太っていたらそれは普通。

痩せていたら腎臓や心臓も疑わしい。
    • good
    • 0

お母さんは、ちゃんとした食事をとられてますか?


塩分の高そうな、インスタント食品や、
コンビニ弁当、スナック菓子、などなど
食べたり、不規則で不健康な食生活をしていませんか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!