
派遣先に住所を教えてしまった場合。
単発の派遣アルバイトに行きました。
日雇いで、その日にお給料をもらえるというシステムでした。
領収書を書くと言って、名前と住所を記入させられ、名前の横にシャチハタでハンコを押しました。
派遣先から住所を書かされたのは初めての経験で、今更ながら、違和感に感じているのですが、怪しいでしょうか?
住所を書いてしまってから、後悔してます。
日払いの場合、そういう事もありますか?
実家の住所なので不安に感じてます。
どうしたら良いのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社からすると給与は経費であり損金算入しなければなりませんから、その証拠である領収書の要件として何月何日誰にいくら払った、確かにもらったという印が必要になります。
金額だけの領収書は税務署が証拠として見なさない場合があるからです。税務調査は段々厳しくなっていますから、最近では出張の旅費でもチケットのコピーを出せと言われることがあります。金額だけの領収書は何枚も簡単に作れますから不正の温床になりがちです。住所、氏名、印の領収書も偽造はできますが、作るのが面倒ですし、税務署は怪しいと思ったら、その領収書を書いた人に対して「確かにお金をもらいましたか」という反面調査も可能になります(滅多にないですし、あったとしてもあなたが何かの罪に問われることはありません、あくまでも会社の不正を調べるためのものです)。従って、会社が住所、氏名、印を求めるのは至極まともなことですので心配はいりません。(もっとも担当者があなたのことを気に入って自宅まで押し寄せ、ストーカー化するという可能性もゼロではありませんが、それは別の問題になります)ご丁寧な、ご回答をしてくださり、ありがとうございます。
詳しく理由を教えてくださり、納得する事ができました。そこの派遣先の人が、執拗に個人情報や、プライベートの予定を聞いて来た事もあり疑っていましたが、安心しました。相談に乗ってくださり、親切丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
日払いでその場で支払うなら、派遣先での住所氏名記入は普通にありますよ。
更に身分証明書がいるところもあります。住所や名前を書いても、変なDMがきたり悪用されたりなどはないので大丈夫ですよ。
日雇いで派遣の人をいれて、お金を支払ったけど誰にいくら払ったかわからない処理をしてしまうと、税金などの関係もあり派遣先の人が困ってしまうので、そのための処理だと思います。
ご回答くださり、ありがとうございます。理由が、分かり、それが普通の事と納得ができて、安心しました。
日雇いで、初めて手渡しでお給料を頂いたので、不安でしたが、相談して良かったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 マージン(派遣仲介)料を頂いた時の証明書類 2 2023/01/13 14:16
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
- 確定申告 株式の一般口座の給与所得者20万円以下、不要と言われている件で 5 2023/02/28 19:35
- 住民税 住民税の普通徴収から特別徴収について教えてください。 派遣社員です。 昨年契約満了で退職し、昨年末よ 3 2022/06/09 14:05
- その他(ビジネス・キャリア) 転職先の派遣会社の不信感 3 2022/08/01 01:14
- アルバイト・パート 横浜、横須賀(三浦半島)近郊、派遣会社おすすめ 1 2023/01/25 16:27
- その他(税金) 派遣社員の給与差押え解除までの日数を教えてください。 1 2023/06/21 09:00
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
アルバイトの求人で「~4h/日」...
-
トライアルで働き始めましたが...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
40代の男性がパート/アルバイ...
-
病弱30歳女できる仕事が無い。...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
結婚を考えている彼にパートを...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
はじめまして。クリニック受付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報
ちなみに何の為に住所も記入するのでしょうか?