アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3ヶ月の男の子です。
3136gで生まれ、入院中少し体重が減っていたのでミルクを足していました。
退院時には増加傾向にあったので、毎回ではなくお母さんがしんどい時や寝て欲しい時などに40~60足すようにと言われました。

それからは私の体調が悪い時や、頻回授乳でしんどい時、寝る前などに足していました。
2ヶ月の時4820g
3ヶ月検診で5315gでした。

2週間前、乳腺炎になり助産院の母乳外来で測定した時は5085gで、ミルクを足すとお腹いっぱいになり母乳を飲まなくなるからなるべく母乳を飲ませるようにと言われました。

時間は左右10分ずつで、それより短いのに寝てしまうこともあります。
起こしながら長く飲ませた方がいいと言われましたが、ついウトウトしていたらそのまま寝かせたり抱っこしたまま寝てもらってしまいます。
夜は6~8時間くらい寝てくれます。

先生は問題ないと何も言われませんでしたが、体重の増え方が少ないのでは?と心配です。

授乳回数は10回くらいで、最近はミルクを1日40cc飲ませていますが、哺乳瓶の乳首を咥えながら笑ったり、前みたいにグビグビ飲まなくなったので、ミルクを足さない日もあります。

もっとミルクを足した方がいいのでしょうか?
それとも起こしながら頑張って母乳を飲ませた方がいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

5人の子供を育てているママです。



私の経験から・・・

あなたのお子さんは至って順調だと思います。
ご機嫌も良いのですよね?
それなら大丈夫です(^^)
夜にそんなに沢山寝てくれるとママも眠れますね!
良い子ですね♡

私も5人育ててきて、1番下はまだ10ヶ月になったばかりですが本当にみんな違うんですよね。
初めての子なら神経症になるのも仕方ありませんが、赤ちゃんがご機嫌なら大丈夫ですよ。

お腹が空いたら泣いて教えてくれるし、ちゃんとサインは出してくれますから。

肩の力抜いてあなたの赤ちゃんにあった子育てをしていってください。
子育ては周りと比べるものじゃないから、平均基準はあっても多少は誤差なんてありますから。

我が家の長男は2730gで産まれましたが中1の今では170cmと大きくなりましたし、次男は2752で生まれたけど、未だに学年では1番前をキープしてるおチビちゃんです(笑)
1番下の子はおっぱいをいやがり(こんな子初めて)で、哺乳瓶大好き。搾乳してあげてましたが母乳だと嘔吐しますが、ミルクだとしっかり飲む子で・・・同じ母からでもこんなに違いがあるので、あんまり気張りすぎず子育てするのが1番ですよ(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!