
宅配便の車が邪魔です。うちの道路挟んでお向かいの家は宅配便や郵便局、トドックが頻繁に来るみたいなのですが、
宅配便の車がうちの前に停車するので邪魔で困ってます。
先程も買い物から帰って来たら、お向かいにヤマト宅配便が来たようでうちの前にトラックが停まってて車を入れるのに邪魔でした、
同時にたまたまお隣の車も帰宅したようで、トラックが死角になって駐車しずらそうでした。
毎回お向かいの家への宅配便なのに、お向かいの前には停めずうちの前に停車します。
前に夫がドライバーに直接言いました、うちの前に停めないでくださいと。
ですが先程もうちの前に停めてお向かいに荷物を持って行ってました。
これって宅配業では当たり前の事なんでしょうか?よその家の前に停めて駐車の邪魔をするという…
ドライバーに言っても別のドライバーになるとまた停めるので困ってます

A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
宅配業者からしたらそんならどこに止めろっていうんだって話だね。
あなたの家の前の道路はあなたの土地ではないから公道と同じ法律が適用されて、それに準じて5分を超えない停車なら道交法はクリアしてる。
また特に今はコロナ禍で宅配が増えているのであなたの家のはたまたま宅配をまったく利用しない家であろうが、周りの家は自分の家も宅配業者が来る時は隣人の家の前に止まるだろうから、自分の家の止まって隣人の家に宅配がある時も我慢しようというコンセンサスがだいたい普通の人ならできます。
あなたにできる事は向かいの家の人に宅配なんか頼むな!と怒鳴り込む事と宅配業者に怒鳴り込むしかできない。
どこに停めるって、この道路は二車線ほどの幅のある道路だから宅配する家の前に停めるのがすじだと思います。
コロナになる前から宅配の多いお宅で、出勤のため車に乗ろうと思ったら目の前に宅配車を停められて、出勤が遅れた事もあります。
よその家の宅配なのに、なんでうちが我慢しなきゃいけないんです?
公道だし他人の駐車スペースの目の前に停めるのは正当とでも思いますか
No.5
- 回答日時:
お宅への配達に来た時も同じ状況が発生するとは思うので、「向かいの家への配達の時は止めるな」は根本的な改善策にはならないと思うのですが、営業所や本社への改善依頼で様子見をするのが第一歩でしょうか。
際立った危険が予測されるなら管轄の警察への「相談」も視野に入れてみては?
あとは「立て札」のようなもので、「車庫前につき駐車しないでください」という注意喚起をするという方法はどうでしょうか。
もし、これを見ても無視するならちょっと悪質かもしれません。
ありがとうございます。留守の時は停められてもいいのですが、今日は何とか配達の車を避けて駐車スペースに停められましたが、
その日によって宅配車がどけてくれるまで待っていなければならない時もありました。
今日は隣の人もたまたま、車で帰宅して宅配車が死界になって停めづらそうでした
営業所に言ってみます
No.4
- 回答日時:
ほんの数分の事で、怒らないでよ。
No.3
- 回答日時:
よその家の前に停めて駐車を邪魔するなんて意識は無いでしょうけど、
配達ルートによる都合があるんじゃないかな。
宅配業者の担当営業所に強くクレームを入れるのが良いと思います。
2度、3度とクレームがあれば、担当ドライバーへ指示徹底も期待できると思います。
ありがとうございます。平日は仕事で家に誰も居ないのでいいのですけど、休日は車の出入りがあるので、本当に丁度車を停めるスペースの真ん前に停車されるので待ってなければいけません、営業所に言ってみます。
画像の左側に大きな道路がありそはちらから入ってくるからだとは思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 家の前によく車を停められる 6 2022/12/11 17:48
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
- その他(悩み相談・人生相談) 家の庭には、両親の車を横に停めたらいっぱいになる駐車場スペースがあります。 ある日、母に学校まで迎え 5 2022/04/14 14:28
- 駐車場・駐輪場 駐車場 4 2022/11/18 08:33
- 郵便・宅配 宅配が大変なのは! 2 2022/10/03 15:05
- 運輸業・郵便業 宅配って駅から遠い場所に営業所がありませんかね? 宮崎に行った時に荷物が多かったので荷物を発送しよう 4 2023/03/13 08:18
- ゲーム すき家のドアと駐車場入口の間にプリウスが駐車場されていました。駐車場があったのにわざわざ駐車場に停め 3 2023/07/22 09:28
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 運転免許・教習所 すき家の入口の間にプリウスが駐車場されていました。駐車場があったのにわざわざ駐車場に停めることもなく 6 2023/07/22 09:29
- 一戸建て 新興住宅地での道路遊び 2 2023/03/05 13:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事で配達をすることがあるんですけど集合住宅はどこに車を停めるのが正解なんですか? たまに来客用駐車
駐車場・駐輪場
-
宅配業者が敷地内でUターン
駐車場・駐輪場
-
宅配便の車がうちの前に停まる
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
近所にしょっちゅう宅配便(佐川)のトラックが停まってるんですが…
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
家の前によく車を停められる
駐車場・駐輪場
-
6
フードデリバリーの配達時の駐車について
駐車場・駐輪場
-
7
他の車が邪魔で車を擦った
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
マンションにくる業者って勝手に空いてる駐車場を使うのでしょうか? ネット開通業者、エアコンの清掃業者
駐車場・駐輪場
-
9
お店の前に車が停車。困っています。
その他(ニュース・時事問題)
-
10
クロネコヤマトからの嫌がらせに困ってます。
片思い・告白
-
11
最悪な佐川急便の対処法
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
個人の敷地にすれ違いの為に侵入してくるクルマ対策
事故
-
13
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
14
デリバリー中に通報すると言われた
出前・デリバリー
-
15
家の敷地でUターンされるのに困ってます
駐車場・駐輪場
-
16
隣家より落ち葉を落とさないようにといわれてます
ガーデニング・家庭菜園
-
17
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
家の前に車を短時間止めても良いのか
その他(法律)
-
19
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
一戸建て
-
20
来客用駐車場がない場合について
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターホンを鳴らさずに最初...
-
宅配で荷物送付時に苗字だけで...
-
宅配便の車が邪魔です。うちの...
-
宅配便の人がインターホンを鳴...
-
こういった荷物を宅急便で送る...
-
らくらくメルカリの宅配の控え...
-
戸建の宅配ボックス故障につい...
-
日本郵便の配達について
-
宅配の受け取りってそんなに危...
-
佐川急便による時間指定配達が...
-
佐川急便では、荷物が配達予定...
-
ウーバーの配達員につまみ食い...
-
宅配便 指定時間より早く届け...
-
ヤマトの配達員がインターホン...
-
再配達依頼で時間指定したのに...
-
宅配便の伝票の貼り方
-
ヤマト運輸で配達時間を指定し...
-
佐川急便です。 7月7日の16時に...
-
ドライバーからの着信について
-
宅配便がインターホンを鳴らし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の車が邪魔です。うちの...
-
宅配で荷物送付時に苗字だけで...
-
インターホンを鳴らさずに最初...
-
宅配便の人がインターホンを鳴...
-
学生寮に住んでいるのですが宅...
-
2階以上に住んでいる場合
-
エレベーターなしの3階、宅配便...
-
こういった荷物を宅急便で送る...
-
お土産を宅配便で自宅に送るに...
-
宅配便の人って
-
何度もしつこくインターフォン...
-
この格好で宅配出たらダメです...
-
マンションの宅配ボックスに長...
-
複製原画原画の配送方法につい...
-
私はオートロックのマンション...
-
特定の宅配業者を出入り禁止に...
-
Amazonで誤配されたかもしれま...
-
FedExのサービスレベルは低いで...
-
らくらくメルカリの宅配の控え...
-
先月の話ですが夜9時半頃、玄関...
おすすめ情報