
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに頑張らなくていいんですよー。
フルタイムで働いてるなら、簡単なものしかできないのは当たり前だし、初心者ならなおさらです。毎日やってるだけで凄い!
私も正社員共働きの夫婦ですが、今の時期は頻繁に鍋が登場します。味を変えればOK!醤油、ポン酢、味噌などの昔からあるもの以外に、キムチ、豚骨、坦々、トマト、などなど、最近はバリエーションが多くて助かります。
あとは、週1くらいのペースでカレーですね。シチューもちょいちょいやります。で、その合間に、焼き魚の日があったりする感じです。
むしろ、問題は夏場ですね。
鍋とシチューが使えないので、炒め物が多くなります。
まあ、面倒な時は外食で済ませますが。
No.11
- 回答日時:
彼氏さんはお料理をなさらんのですか お互いフルタイムなのに
ご質問者さんだけが毎日ゝゝお料理番ですか ご高齢で要介護
の彼氏さんなのでしょうか それとも視覚障害などをお持ちかな
わたしは難聴者で身体の内外に持病を持つ還暦まぢかいオトコ
ですが、そんな者でも、お料理できますよ
失礼を承知でもうし上げますけど お料理しない、できないオトコ
なっさけない話しですわ
すいません 脱線トークでした 以下 本題です
毎日のレシピにお困りでしたら毎日放映されているお料理番組
を予約録画して視聴なされば、よろしいです
https://www.nhk.jp/p/ryouri-begi/ts/J8Y8RK95Z3/
No.10
- 回答日時:
自分が作れる物を書き出して それを順番に作っています
金曜はカレーにする と決めています
揚げるだけ 焼くだけちぎって入れるだけ
あとは盛り付けで美味しそうに仕上げています
無理と思うことはしないことです

No.8
- 回答日時:
冷蔵庫・冷凍庫にあるものと、セールしてた食材で
炒め物、揚げ物、ゆでたり、煮物、サラダ等したもの+味噌汁
+豆腐, 納豆などそのまま食べれる栄養食で。
味付けも食材の相性を考えながら
豆腐/ナスに焼肉のたれ+ケチャップ→なんちゃってマーボウ豆腐/ナス
エビにケチャップ+スイートチリソース→エビチリ
豆腐(+ほうれん草⁺人参)ゴマドレ+すりゴマ→白和え
マヨネーズ+ほんつゆ、しょうゆ+ゴマ油をソースやドレッシングかわりに
などなど、適当に^^
No.7
- 回答日時:
あなたが作るのなら、あなたが食べたいもの、作れる物を作るのでいいです。
文句は言わせない、言うのなら一緒考えろ、手伝えっていうお話になりますから。
その上で、順番を決めたり、曜日である程度傾向を決めるといい
うちは匂いの出る魚料理はゴミの日の前日、土日は出かけて外食することが多いので、夜炊いたお米が翌日に残らないように、休みの前日はパスタと決めています
一週間のメニューは、買い出しの時に大体決めるってのもいい方法です、アイディアはパートナーにも考えてもらいましょう
調味料がたくさんあると、材料は同じでも全く別物にできますから、色々な調味料をストックしておくのもいいでしょう
たとえば同じ野菜炒めでも、塩胡椒か、辛味噌か、醤油出汁ベースか、中華にするか、オリーブオイルとトマトで洋風にするかでまるで違うものになるんで
あとクソ面倒なときは肉を焼くのに限りますね
スープは出来合いのインスタントでいいし
あと葉野菜ぶった切ってサラダにすればOK
何品も作ってれんでしょうから、副菜は惣菜を上手に使いましょう
日持ちするものなら、まとめて作って保存しておくのでもいいですけどね
No.6
- 回答日時:
「作っていただけるだけで、有難いと 思いなさい。
文句があるのなら、とっとと 出て行きなさい。」と、言ってやればいい。
助け合わなきゃあ。女性だけが、苦労するのなら 同棲の意味は
無い。
只の ぐうたら男 ですよ。
No.2
- 回答日時:
その簡単なものを2〜4品、味噌汁、小鉢です。
洋食ならメイン、スープ、サラダで、サラダは常に内容が変わります。
そもそも家庭料理と外食料理は違いますし、家庭で外食料理を作れば面倒くさいのは当然です。
家庭では、炒めるだけ、煮込むだけ、焼くだけの料理が基本で、それを複数種類作るだけで、立派な献立になります。
その手間を省くときは、スーパーや惣菜屋で買えばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 料理教室 今同棲して2年ちょっとの彼氏がいます 彼氏が基本的に料理を作ってくれます。 昔から私は料理が苦手です 5 2023/08/24 13:56
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と食の好みが合ってないです 同棲1年くらいになりますが、最初の頃は外食だったり お互い時間が不規 7 2022/09/14 14:10
- その他(悩み相談・人生相談) 同棲してる彼氏が来週から半年の出張に行きます。 (離島、めちゃくちゃ遠い島で田舎です。) ほとんど会 3 2023/02/27 01:23
- カップル・彼氏・彼女 同棲して1年ほど経ちます 私は調理師学校を出ているので一通り料理ができるため自炊は全て私が作っていま 3 2022/04/08 08:20
- カップル・彼氏・彼女 20歳女です。 今二つ上の彼氏と同棲しています。彼氏とは付き合って1年2ヶ月、同棲して8ヶ月くらいで 6 2022/04/16 12:36
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- カップル・彼氏・彼女 同棲している彼氏を置いて家族に会うのは変か? 昨日同棲している彼氏は友達と勉強会、私は家族でみなとみ 7 2022/04/24 05:26
- その他(結婚) ちゃんとした奥さんになれる自信がない 29 2022/12/07 14:18
- カップル・彼氏・彼女 もー疲れた 7 2022/04/27 23:08
- カップル・彼氏・彼女 初めてのお泊まりで手料理をタッパ等に入れて持っていきたいのですが 彼氏が喜んでくれるか分からなくて… 2 2022/04/04 04:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
聞いてください。 彼氏と同棲しています。いつも夜ご飯は18.19時に食べます。外で食べてくる時はご飯
食べ物・食材
-
自分は全く料理が出来ないのですが、彼とそのうち同棲しようと考えています。 いきなり同棲して、料理や買
カップル・彼氏・彼女
-
同棲を始めた彼氏から 料理ができないなら別れるって言われました。 彼氏は、料理ができないです。 それ
その他(料理・グルメ)
-
-
4
今同棲して2年ちょっとの彼氏がいます 彼氏が基本的に料理を作ってくれます。 昔から私は料理が苦手です
料理教室
-
5
彼と結婚を予定して同棲中なのですが、食事のことで意見が合わない事が多いです。 まだ住み始めて半年も経
カップル・彼氏・彼女
-
6
同棲していて彼氏へご飯を毎日作るのは当たり前ですか? ちなみに生活費は出してもらっています。 結婚し
カップル・彼氏・彼女
-
7
おかずが多いです。 彼女と同棲してます。彼女も働いていて、毎日ご飯&弁当を作ってくれるのでとても感謝
カップル・彼氏・彼女
-
8
捨てるつもりの同棲している彼女が料理上手なので、料理を学んでから捨てようという男は頭いいですか?
失恋・別れ
-
9
彼女の料理が不味すぎて涙が出てきます。 昨夜、付き合って2ヶ月の彼女に手料理を作ってもらいました。
レシピ・食事
-
10
彼女の手料理に、どれくらいのレベルを期待しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
11
同棲してるとき彼女が夕飯を作ったら
片思い・告白
-
12
彼の元カノがすっっごく可愛くて落ち込んでいます
恋愛占い・恋愛運
-
13
思いやりがない彼氏と別れようか悩んでいます。
失恋・別れ
-
14
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
15
夕食を先に食べるか待つかで悩んでいます。 同棲をしている恋人(婚約しています)がいるのですが、仕事が
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼女の性欲が強いです。 なんか萎えます・・・。 9割あっちから誘って来て、大体押し倒してきます。 他
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
同棲してて、必ずぶつかる問題だと思うのですが・・・彼と家事の役割分担はしてません。お互いがやれる時に
その他(恋愛相談)
-
19
彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか?
レシピ・食事
-
20
同棲の家事の分担について教えてください。 今同棲している彼氏がいます。 彼氏は仕事柄帰りがいつも遅い
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
必ず焦げます。
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
肉嫌いの方。肉が嫌いな理由は...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
料理が苦手なのに料理を仕事に...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
フクロウを食べたことのある方
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
レストランで相手と同じ料理を...
-
料理に対する主人の一言で気持...
-
なぜ日本人は「鳩」を食べない?
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
おすすめ情報
沢山のご意見ありがとうございます。
皆さんの意見参考にさせて頂きます!