
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高校生さんへ
おばさんです、法律家ではありませんので
罪になるかならないか判りませんが
詐欺が多いこのご時世あまり正直に相手に全てを知らせない事は自身を守る術だと思います。
私の経験から
私は年齢詐称しています。住所は懸賞に当選した時の為に正直に回答しています。最近色々な勧誘の電話が掛かってきます家電(固定電話)番号を記入しているからだと思います(相手にしてみれば家電が一つのポイントかな?と思います)本当に失礼で夜9時頃電話があります留守電話ですので
そのままにしますが メッセージが流れると
ガチャ切です。懸賞の応募葉書などが業者さんに渡っているのでしょうネ
怖いですね
参考になりませんね。
No.3
- 回答日時:
経歴詐称でも罪にはなりませんが、損害賠償の可能性があります。
今回だと、
賞品が絡む場合は損害賠償になる可能性がありますが、
単なるアンケートや登録自体では、被害が大きくないので、何もありませんね。
---------------------
嘘を付くと、嘘が大きくなって更に嘘を重ねないといけなくなるから、痛い目みるよ・・・
・進学で願書詐称すると、退学になるし、
・結婚でも経歴詐称すると、離婚+慰謝料で高額取られるし、
・就職で履歴書詐称すると、59歳まで継続で働いても不正での免職に出来るので、退職金が0になるよ
要は、嘘を付くのは自由だけど、
その後の対応によっては、痛い目を見ると言う事です。
No.2
- 回答日時:
ネットのそういうのって
個人情報を搾取するのが目的だから
最強最悪の個人情報である
名前+生年月日
は、むやみに教えてはなりません。
嘘を言った事は虚偽にはなりますが
ネットで入力した数字が虚偽などか間違いなのかは
わかりません。
まったく気にする必要ありませんが
もし、ウソを入力しておいてウソを言えば
「ウソだと確定される」ので
そのときには
のちのちの取引(景品をもらう事も取引です)で
発生する約款に書かれている通りの責任を負う事になる。
例えば、
「申告に虚偽があった場合には申告者は相手に
無制限の慰謝料を支払わなければならない」
などと書かれていたらアウトです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産仲介会社の怠慢は、認められますでしょうか? 3 2022/11/19 13:50
- 会社・職場 虚偽報告をしてしまい、辞められないようになることはありますか。 私は派遣正社員で欠勤する際に病院に行 4 2023/08/04 01:55
- オンラインゲーム ※質問の内容に不備があったので再投稿しました。 僕は5年間遊んでいる基本全年齢対象のオンラインゲーム 1 2023/08/10 23:04
- カップル・彼氏・彼女 彼氏へのカミングアウト 9 2022/12/07 17:29
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 浮気・不倫(恋愛相談) 誕生日を偽ってしまった 5 2023/07/25 01:30
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の緊急連絡先について。 緊急連絡先になってくれる家族がいないので、私の祖母の名前を勝手に書こうと 5 2022/09/16 16:48
- 消費者問題・詐欺 詐欺電話について 3 2022/06/07 16:23
- その他(恋愛相談) ネット恋愛についてです 私はいま19歳なのですが あるゲームで知り合った彼と付き合ってはないのですが 5 2023/01/13 07:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
凄惨な事件の度に改正してきたストーカー規制法!事件巧妙化はITが原因?
教えて!gooに「元カレからの連絡、気味が悪い」というタイトルで元交際相手との関係について悩んでいるという投稿がある。回答者の多くがストーカー行為をされないように注意しているが、そのストーカー行為を取り締...
-
電車で起こる「お客様同士のトラブル」とは?実際にあったケースと対処法を聞いてみた
通勤・通学で使う電車で「お客様同士のトラブルにより遅延」というアナウンスを聞いたことはないだろうか。単純に遅延で困るだけでなく、自身がトラブルに巻き込まれることも十分にありえるだろう。「教えて!goo」...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年の男です。人間として本...
-
見知らぬ他人に暴言を吐いて逮...
-
元強盗犯罪者と働いてたら悪口...
-
わいせつ画像の個人間でのメー...
-
人を睨んだら何か罪に問われま...
-
すでに死亡している人に誹謗中...
-
悪い人いい人の見分け方教えて...
-
相手が殴るなら殴ってみろよ!...
-
業務上横領は弁済したら罪は免...
-
ストーカーは何罪ですか??
-
女子刑務所の身体検査
-
現在、旦那が社会復帰促進センタ...
-
「罪に服する」は、おかしな日...
-
後日逮捕等の件で教えてください
-
少年院からの脱走は罪にならない?
-
どうして、人って法を犯す・罪...
-
世界丸見えを見て感動した(;ω...
-
箴言1章7節 「主を畏れるこ...
-
刑罰調書には、いつまで記載さ...
-
タイホされて刑務所に入れられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年の男です。人間として本...
-
相手が殴るなら殴ってみろよ!...
-
公然わいせつ
-
わいせつ画像の個人間でのメー...
-
武術経験者の暴行は罪が重くなる?
-
人を睨んだら何か罪に問われま...
-
インターネットの景品応募がで...
-
公共料金やネットのプロバイダ...
-
匿名の掲示板で脅迫罪など問え...
-
成人男性とJK(17歳)がラインを...
-
ひま部というアプリで知り合っ...
-
Q質問があります もしも、言葉...
-
業務上横領は弁済したら罪は免...
-
SNS上で特定の近隣住民への苦情...
-
暴言を吐かれました。何の罪で...
-
浮気相手の胸の見えた写真を友...
-
例えば この服きてる人はダサい...
-
名誉毀損になる基準とは
-
付き合ってない人とのセックス
-
好きな凶悪犯はいますか?
おすすめ情報
その業
ではなく、
その後
でした。訂正します
しかも、2回同じことが書いてあります。すいません。