
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出題難易度も変わるかもしれないし、当然受験生の得点も変わる、ついでにコロナで共通テスト初年度、受験生の動向も不明、訳分からんので考えるだけ無駄です。
大事なのは、どのくらいで受かるか、では無く、落ちたときどうするか、その手当をきちんとしておくことです。
最終的に、受かる受からんは、合格通知が来るまで判りませんので。
予想しない、考えない、勉強して、模試の判定だけ考える。
そして、どう転んでも良いように手当てをしておく。
受かる受からん考えたら受かり易くなるなら考えれば良いと思いますが、むしろ逆、その間に勉強した方がずっと良いんで。
ただ、毎年同じような子が同じような大学に受かっているはずなのです。
共通テストの得点がどれだけだろうと、そりゃたぶん難易度によってその同じような子が大概みんなそんな点になったというだけのこと。
大事なのは、合格レベルの学力になること。
と考えると、今年は違う、来年は違う、とすると、違うようになる要素がなければおかしいのです。
例えば、ノーベル経済学賞が出たとか、日大アメフトを凌駕する不祥事が部ではなく学部でとか、同志社が廃校になったとか。
これなら受験生の動向が変わってもおかしくないですよね。
動向が変わりそうなのは、コロナとコロナ不況でしょう。
地方から大阪、近大へ、という人が減りそう、この点で、増える要素は無さそうですよね。
ひょっとすると推薦系統の早い日程の合格者を増やしているかもしれない。
ひょっとすると一般入試の枠を圧迫しているかもしれない。
いや、関関同立もそうしているかもしれず、ということは、近大受験生層がそっちで既に決めたかもしれない、ライバルが減ったかもしれない。
近大だと、不況で学費が厳しい子は、そろそろ進学を諦めるかもしれない。
逆に、国の学費無償化制度で、学費が厳しかった子が参入してくるかもしれない。
等々プラスもマイナスもあるんで、まぁ何とも。
若干易しくなるのではと予想してはいますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 近畿大学 共通テスト利用型 総合社会学部 環境まちづくり学科 リーディング53点 リスニング68点 1 2023/02/07 23:54
- 大学受験 大学入試共通テスト併用 1 2023/06/20 22:55
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 関西学院大学 建築学部建築学科について 共通テスト併用数学で受験すると実質数学だけで入れるのですか? 1 2023/04/30 18:22
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
- 大学受験 共通テストの点数がなかなか取れません 国公立医学部志望です。一浪なのですが、現役の時から共通テストが 7 2023/07/25 22:55
- 大学受験 近畿方面の私大を共通テスト利用で考えているのですが、合格判定は駿台、河合塾等の中で、どの判定が1番信 2 2023/01/18 21:28
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 名城大学について質問です。 今年、名城大学を受験しようと思ってます。 そこで質問です。 名城大学にど 1 2022/12/22 23:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
なぜ東京では私立文系の地位が...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
IQ150の友人について
-
大阪外国語大学(大阪外大、統...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
文系が理系より下というのはハ...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
早慶って国立大学だとどのレベ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
何故九州大学は旧帝大最下位に...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
九工大か九大か。
-
明治大学卒って世間ではどう評...
-
慶應医学部ってそんなにすごい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報