
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
弁護士ではなく、家裁案件です。
遠回りしてお金を使うよりもストレートに家裁です。養育費請求調停を申し立てましょう。認知をしたのなら我が子として認める。と、言うことですので親が子の養育に責任をもちます。と、言うことになりますので家裁で養育費を決めてもらいましょう。費用は2,000円すこしです。年明けに、あなたの戸籍謄本を持ってすぐに家裁に行きましょう。No.6
- 回答日時:
認知はしていても支払いを拒むのであれば、ここは一度専門家相談して解決されてみてはいかがでしょうか?
ユナイテッドローヤーズ・シンイストワール法律事務所さんはこういった養育費の未払いをしっかり解決してくださる専門家です。
すごく親身になって相談に乗ってくれるので安心してお任せできますよ。
お子さんのためにもしっかり支払ってもらってくださいね。
No.5
- 回答日時:
弁護士に相談しても結果は一緒です。
問題は相手の職業。会社員?それとも???弁護士より先に、家庭裁判所に調停を申し立てられた方が良いと思います。ただ、質問者様もご結婚されてなかったのですから、その点を踏まえて行動してくださいね。法的に結婚されていたご夫婦でも、養育費はほぼもらえていない現実があります。お子様が成人されるまでシングルマザーとして頑張るしかない現実が待ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
やっぱり無理でした。。
養育費・教育費・教育ローン
-
支払いに納得していないようです
養育費・教育費・教育ローン
-
親のクレジットカードを内緒で使ってしまいました。 バレますか? 普段使っているクレジットカードではな
クレジットカード
-
4
どいうしたらいいのでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
5
給付の奨学金を利用しているのですが、バイトでどれくらい稼いだら止まりますか?1年で80万ほど稼ぐ予定
養育費・教育費・教育ローン
-
6
今では難しいでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
7
年末だけど、、何も進展がありません
養育費・教育費・教育ローン
-
8
高齢者のかた、子どもから仕送りってしてもらってますか?
医療費
-
9
旦那さんが 癌になってしまい。 役2年私の稼ぎだけでは 生活出来なくなり 生活保護の相談に行きました
生命保険
-
10
クレジットカード
クレジットカード
-
11
クレジットカードのポイント3千円分が1週間前に失効してました。 ショックで悲しいです。 専業主婦で貴
クレジットカード
-
12
養育費の支払いの約束を反故に。。。 たびたび質問してすみません。まだ解決できていません。 離婚時に養
養育費・教育費・教育ローン
-
13
車を買って2週間で事故りました。 保険屋からは支払い出来ないと言われました。 理由としては事故現場に
損害保険
-
14
今日銀行なぜか手数料かかった なぜ?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
警察がいて切符を切られ罰金九千円と言われました。まだ払っていませんが。
警察・消防
-
16
子供5人を奨学金借りずに全員私立理系まで卒業させるって大人目線で見て一般家庭じゃないよねってなります
養育費・教育費・教育ローン
-
17
お金について 来年大学生になる高校生3年です。 私はバイトをしていて、今の全財産は60万ぐらいです。
節約
-
18
非課税世帯のシングルマザーです。 この度入院、手術をする事になり高額療養費の認定を申請しました。 オ
医療費
-
19
京大を目指しています。家賃1万もしない吉田寮に住もうかと思います。しかし問題があります。南海トラフ地
大学受験
-
20
やっぱり公正証書がないとだめでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
質問です インターネットを検索...
-
5
今iPhone8使ってるんですけど充...
-
6
海猿のドラマについて調べたり...
-
7
南海と東海大地震について
-
8
先週の東北の震度6強の地震の死...
-
9
声がデカイ
-
10
セックスレス
-
11
一人カラオケどうよ⁉️
-
12
もし10メートル程の津波がきた...
-
13
スマトラ沖地震だったかは津波...
-
14
なんか地震が多いなぁ、大地震...
-
15
養育費のことなのですが。。
-
16
地震と津波で、家族とペットを...
-
17
【東日本大震災から10年】私に...
-
18
毎年バレンタインで手作りのお...
-
19
地震の動画を見てしまう
-
20
100メートル級の津波が来る可能...
おすすめ情報