dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さなこどもがいるのですが、カウンターに天板があり、頭をぶつけそうで心配しています。小さい子が天板に頭をぶつけないように対策ができないものでしょうか。宜しくお願い致します。

「小さなこどもがいるのですが、カウンターに」の質問画像

A 回答 (7件)

そんな角は切り取ってしまいましょう。


切り取って補強材を着ければOKです。怪我をしてからでは遅いです。
コーナー用のクッションも良いですがつけるのならソフトなタイプが
良いと思います。
角だけでなくて全ての棚の下が危ないですよね?急に立ち上がった時
子供の首を傷めるケースがあります。
見た目で分からないから大きくなった時の後遺症になって肩が痛いとか頭が痛いっていうむち打ちの症状です。
是非改善しましょう。

言葉でわかるかどうか?????
棚の先端の下側に(ビスか接着剤)でさん木を回して壁側の部分にも上から35cm位の処に桟木をつけてその部分同士に板を張り付けます。うすくて結構ですが5㎜位がいいかな?
そうすることで頭をぶつける部分が斜めに板で貼られることでぶつかっても
痛く無くてぶつからなくなります。角の危険も同時に解消できますね!
    • good
    • 0

角はもちろん危険なのですが、


カウンターの下にしゃがみこんでいて、
勢いよく立ち上がった時に、天板に頭をぶつけるかもです。
今は小さくても、背が伸びたら可能性はあります。
うちの娘が一度やって、
あまりの痛さにしばらくうずくまっていました。
(当時小学生)
リフォームで間取りが変わった後の出来事でした。

カウンター下に棚などを置いて
下にもぐりこまないようにするのが安全だと思います。
    • good
    • 3

#1さんの仰るような、物理的ダメージの軽減+視覚的に注意を促す(目立つ)ガードを付けるのが一番かなと

    • good
    • 0

ぶつけても大きなけがをしないよう、クッション材でも貼っておくことですね。



下は某社の例ですが、ちょっと大きめのホームセンターへ行けばいろいろな形、大きさ、厚さがありますから一度のぞいてみてください。
https://www.cushiony.jp/products/list.php?catego …
    • good
    • 0

対策しない方がいいと思います


痛い という体験を体で体験したらぶつけなくなります

対策するとしたらカウンターの角にDIYでクッションつけるとか...
    • good
    • 0

ホームセンターで、コーナーガード、バーガードと呼ばれるものを購入して利用されるのが良いと思います。

「小さなこどもがいるのですが、カウンターに」の回答画像2
    • good
    • 0

https://www.monotaro.com/g/00272486/
角はこういうの貼っておくと若干安心できるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!