dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに住むのですが冷蔵庫の下にマットを敷く必要はありますか?
そんな簡単に床に跡がついてしまうのでしょうか。
敷いたことで虫が…なんて記事も見たので個人的には必要ないと思ってます。
皆さんどうですか?

A 回答 (6件)

置いたその場では跡もつきません。


が、何年もそのままにしておくと、クッションフロアの場合はバッチリ冷蔵庫の四隅の足の跡にへこみ跡がつきますし、堅いフローリングやタイルであっても脚のゴム跡が黒くへばりついたりもします。

何か広く力を分散し、かつ直接床置きとならない工夫をするに越したことはありません。
「アパートに住むのですが冷蔵庫の下にマット」の回答画像6
    • good
    • 2

使われている床材によっては柔らかく、家具の跡が付いてしまうことがあるので、一つの脚に掛かる力を分散させるためにも脚部だけに大きめの保護パッドを敷く必要があります。



https://store.shopping.yahoo.co.jp/tamano-ya/290 …
    • good
    • 0

こんばんは



クッションフロアだと跡が付き、出ていく時に修繕費をとられます。

敷くなら、マットは虫が付くので、板のような物がいいです。

不動産屋さんにどの程度まで、弁償させられるのか聞いて未然に防ぐ方法などを聞くといいです。出来る事はやったほうがいいです。

また、荷物を入れる前に、部屋中を写真に撮っておくと、後で何か言われた時に対抗できます。
    • good
    • 1

敷いたことない

    • good
    • 0

床にもよります。


板の床ならば必要ありませんが、フロアマットなどクッション材が引いてある場合は跡が残ります。その跡について契約上とくにないのならば、その跡くらいでは退去時に交換などは言われません。
    • good
    • 1

私は引越し業者の方が冷蔵庫下にひくようの透明のアクリル板みたいなものを販売してくれたのでそれ使ってます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!