
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
だいぶ浸透しているようですね。
急激な乾燥は床板を傷めるので避けた方がいいです。(乾燥による変形とか)
自然乾燥させるのが無難です。
目に見えて乾いていても、しばらくはフロアシートで覆わないでいた方がいいと思います。
こんなQ&Aもありましたよ。
床の色が!!助けて! -OKWave
http://okwave.jp/qa4328891.html
No.3
- 回答日時:
>クッションフロアをめくると
普通CFは捲れません
剥がれたと言うのが正解でしょう
マンションだったら…もう最悪です
戸建でしたら、しっかり乾かして剥がれたところを貼り直す
で済ませたいのですよね?
これ以上水が漏れなければ…
床下まで水が溜まってなければいいのですが…
CFだけでなく壁紙もたぶんダメでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- その他(病気・怪我・症状) 洗濯機水漏れについて教えてください 縦型洗濯機で枕をあらいました。 水を含んでかなり重くなり、膨らみ 3 2023/04/06 11:23
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 一戸建て 先程洗濯機の排水の所から水が漏れており、ゆかが水浸しになってしまいました。カーペットがすぐ近くにあっ 5 2023/04/04 22:09
- リフォーム・リノベーション 昨年の洪水で、床下(土)が今も乾かない。どうしたら良いでしょうか? 7 2022/04/22 23:25
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重い書棚を設置する場合何か敷...
-
クッションフロアーを新築の壁...
-
スタイロフォームとネオマフォーム
-
洗面所の床が水漏れで大変!
-
クッションフロアのへこみ防止...
-
小さなこどもがいるのですが、...
-
アパートのクッションフロア...
-
カーペットの上にクッションフ...
-
アパートに住むのですが冷蔵庫...
-
コンクリ床に直接クッションフ...
-
クッションフロアとフロアコー...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
フローリングのはがし方
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
大引の間引きが発覚
-
至急!賃貸の壁の種類の名称
-
キッチンパネルの上にタイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重い書棚を設置する場合何か敷...
-
カーペットの上にクッションフ...
-
コンクリ床に直接クッションフ...
-
小さなこどもがいるのですが、...
-
クッションフロアーを新築の壁...
-
アパートに住むのですが冷蔵庫...
-
アパートのクッションフロア...
-
洗面所の床が水漏れで大変!
-
スタイロフォームとネオマフォーム
-
クッションフロアに色移りしな...
-
クッションフロアのへこみ防止...
-
土間コンクリートの小屋内のコ...
-
フローリングの隙間をなんとか...
-
ユニットバスの床が冷たく、自...
-
クッションフロア 重ね張り
-
洗面所のリフォームについて。...
-
クッションフロアと長尺シート
-
クッションフロアに移ってしま...
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
おすすめ情報