dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

斜めになっている玄関タイルの床へシューズボックスを置いたのですが、斜めになってしまいます。壁が横向きの木なので斜めになってるのが見て分かり気になってしまうので、まっすぐに設置したいのですが、どうしたら良いか教えてください。

現在は、低くくなってるほうに木の板をかましてますが、今度は床側に斜めに隙間ができてしまいます。
見映えよくしたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

シューズボックスを正面から見て、どちらに傾いているのか、まっずぐにして床に隙間が空くところに図の黒い部分のような板を端から端まで挟み込むか、さらには側面となる方にも三角の隙間を塞ぐように厚みを削った(片方が厚く、片方が薄くとんがる板・赤分込み)を敷き込めば良いのでしょうが?


一番空く隙間の寸法(A)と、シューズボックスの幅(B)と、一番薄い先までの奥行き寸法(C)を測りホームセンターにい行けば切り出し削ってくれると思いますよ?
「傾斜のついた玄関にシューズボックス」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせて頂きます‼️

お礼日時:2019/07/26 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!