アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さぁ2021年が始まりました。
今年の投資戦略、どうしましょうか?私は以下の投資先を検討しています。
ご意見賜りたくよろしくお願いします。
(運用総資産は300万円ほどで、NISAでの投資信託中心です。)
・eMAXISNeo自動運転
・iFreeレバレッジNASDAQ100(2倍のブルファンド)
・サイバーセキュリティ株式オープン(為替ヘッジなし)
・ベイリー・ギフォード インパクト投資ファンド(愛称:ポジティブ・チェンジ)

ここ数年は4.3倍の日経平均ブルファンド中心だったので、一昨年は大きく増やしましたが、昨年は笑ってしまうくらいやられました。大底でナンピン買いもしてなんとかトントンに戻しましたが、改めてブルファンドは暴落すると溶けるように無くなってしまいますね。
今年は目線を変えて、少しレバレッジを控えて世界の成長する先に投資してみたいです。

A 回答 (2件)

去年の利益率(※信託報酬、手数料、税金は考慮してません)


(ア)自動運転 111%(構成比はテスラ5.5% ニーオ3.7%)
(イ)レバNASDAQ100 87%
(ウ)サイバーセキュ 36%
(エ)インパクト投資 71%(※構成比はテスラが10%を占めるので、
ほとんどテスラの利益と思われる)
---
ナスダック100 37.5%
テスラ 743%
ニーオ 1110%
---

去年について言えば、
そのファンドを買うまでもなく、
「テスラ1割、残りはナスダック100」買っとけば、
利益は108%になります。

ア、ウ、エの存在意義あるのか?
---

で、今年ですが、
アについてですが、
問題はテスラ(とニーオ)です。去年は爆上げしましたが、
今年はどうでしょう?? 
詳しく知りませんが、気をつけたほうがいいかも。
---

いかにも"今的"な商品名に踊らされず、
構成銘柄をよく確認したほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがです。ありがとうございます。
テスラはさすがに、ですね。トヨタの倍の利益を出すくらいまで折り込んでしまっていますから。

お礼日時:2021/01/06 07:13

私は慎重派ですので、ここから更にブルファンドを買う気にはなれません。

(もともとブルベアは好きではないので、あまり持った経験はないです。)
2021年度は下がらないまでもボックス相場に近い動きではないかと考えてます。

NASDAQは、私は、常識的なところでインベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET(QQQ)を保有しています。個別株ではマイクロソフトとフェイスブックを持っています(有名どころしか買いません)。この2つは良く上がってくれましたが、最近はちょっと停滞気味ですなあ。今の所これ以上NSQにつぎ込む気はしません。

eMAXISNeo自動運転は、運用先にテスラが入っていたのでとんでもないパフォーマンスになりましたが、ここからの買いは勝負ですね。さすがに買われすぎのような気もするんですが・・・。(^_^;

今は、どちらかと言うと、レアメタル系と農業系のコモディティに着目して、運用割合を増やしてます。東証では、純プラチナ上場信託 (1541)、WT農産物上場投信 (1687) 。NYでは、ヴァンエック ベクトル アグリビジネスETF(MOO)、ヴァンエック ベクトル レアアース ETF(REMX)あたり。どれもそこそこ良い感じで上がってきてます。

あと変わったところでは、完全に出遅れているシンガポールを狙っていて、 iシェアーズMSCIシンガポールETF(EWS)を増やしてます。今の所全く報われていませんが、コロナも抑え込んでいるし、中国経済が復活したら戻さないはずはないと考えてます。(もちろんどうなるかは神のみぞ知るです。)

以上は、あくまで私はそうしているというだけの話です。別にお勧めする気はありません。まあ、ご参考まで。
今年も皆さん頑張って生き延びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。株高の今こそ株以外にも目を向ける必要がありますね。とても参考になりました。

お礼日時:2021/01/06 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!