電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お正月と言う実感がまるで無いのは自分だけでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

海外暮らしなので、ここでは、正月行事はまったくなし。

新年が来るぞ~!で大晦日は大騒ぎで、夜10時ごろにご馳走食べて、12時10秒前よりカウントダウンで派手な打ち上げ花火が10分ほど。それから、疲れるまで、飲んで踊ってが午前3時ごろまで。

今年は、はじめての一人での大晦日で、11時ごろからビールを持ち込んでお風呂に入って、12時にお風呂場の大きな窓から見える花火見物を裸族になって見ようと思っていて、夕方に遅いお昼寝開始。そしたら、目が覚めたら元旦の7時26分でした。TVをつけてみたら、こんな時間に誰も起きていないので、古い白黒の映画をやってるだけ。自宅裏の道路は12車線の道路なのに、窓を開けても車が通っている音もなし。

今朝は少し涼しいので、パジャマ姿に靴下でお昼くらいまでいると思います。それからシャワーでも浴びて、ひげでも剃って、それからの後は、まったく予定ないです。ただ今の時刻は1月1日、午前9時14分。一年で一番長く感じる何もなしの一日。

日本の正月が、懐かしいですな。今年は、コロナ騒ぎで海外旅行者はなしと思いますが、正月を観光で海外で迎える日本暮らしの日本人って、アホちゃうのかと毎年思っています。ほんまに何もなしです。どこもかも閉まっていて、通りには人影も車影もなし。
    • good
    • 0

お正月どこにいちゃったのかな?


なんかここの所すべてがそんな感じです。
    • good
    • 0

はい、毎年正月の実感が薄れてきていますね。

    • good
    • 0

me too!


元々お節料理が嫌いで、初詣も行かないので、正月と言えど、私にとっては、普通の日常と変わりません。
もし、お節食べて、お酒飲めば、きっと正月を実感できると思いますが、なんせ苦手なので・・・・、後初詣でも行けば・・・・。
でも古き良き日本の伝統である正月も昔に比べると、ちょっと記念となる一日であるという人々の意識が希薄になったような気がしますがね。
    • good
    • 0

家に引きこもって例年は観ない正月特番を観ているので、むしろいつもよりもあるかも。

    • good
    • 1

街に出ても人は多いし、テレビを観なければあまり実感は無いですね


僕が子供の頃は三が日は外を人っ子一人歩いてはいなかったので正月って感じがしたんですけどね
    • good
    • 0

確かに。

    • good
    • 0

わても(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 0

単純に1年の1/365に過ぎません。

    • good
    • 0

言葉でしょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!