重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣会社で契約満了前の自己都合の早期退職をしたら
次から仕事を紹介してもらえなくなりますよね?
私はそれで4社くらいブラリに入ってます。ブラリなんてものがあるのなら。
3年くらい前に5日で辞めた会社に電話したら以前に5日で辞めてるので
お仕事の紹介が難しいです。と言われました。てか個人情報をずっとデータで残してていいのか??
でも考えようによっては派遣なんて実在する会社全部ブラックリスト入りしてもつぎの就活の選択肢から必然的に
消えるだけでむしろよくない??
私は派遣全廃派なんで

A 回答 (2件)

契約満了前の自己都合退職はただの契約違反ですからね。



ほかにもっとまともな人がゴマンといるんだし、契約すら守れない人を派遣するメリットがないですから、メリットのない人を派遣しません。


>私は派遣全廃派なんで

正確な意味がわかりませんが、まずあなたが派遣を利用しないことが派遣全廃の第一歩ではないですかね。
仕事の紹介をお願いしておいて全廃派とか、ただの負け惜しみにしか聞こえないです。
    • good
    • 0

派遣元会社にとって派遣で送り出した派遣社員が契約満了を待たずに辞めると派遣先会社に迷惑がかかるので、派遣元会社の信用問題に関わります(そんないい加減な社員を派遣する会社なのか、と)。


ですから、いい加減な社員と判明すれば再度の採用はしないでしょうね。

好きなように勤めて好きなように辞めてもよい社員は、会社にとって居ても居なくても仕事に影響のない、重要性のない社員(どうでもよい社員)ってことになります。

個人情報を保存しておくことについては何も問題がありません。

> 派遣なんて実在する会社全部ブラックリスト入りしてもつぎの就活の選択肢から必然的に消えるだけでむしろよくない??

意味が不明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!