
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は一度、オークションで「とんでもない」経験をしています。
3.5インチの80GBハードディスクを落札し、送ってもらったら、「クッション付き封筒」に、本体を剥き出しでいれてあり、当然壊れていました。送り主は、「壊れ物・衝撃厳禁」と封筒に赤い文字で書いてある。郵便局の責任だ、といい、郵便局では、精密機械を紙一枚の梱包で発送しては、いくら「壊れ物扱い」としても保証は難しい、と、とても苦労しました。「安全のため、梱包代金を別途承ります。」といって、梱包料1000円を余分に徴収しておいて、クッション付き封筒で定型外発送、という非常識でした。このような極端な例をあげましたが、ハードディスクは精密機械ですから、もし落下しても本体に衝撃が伝わらないほどの「過剰梱包」をして頂かないと、安心できない、ということを知っていただきたいからです。
私は、アルミホイルで巻いて、それからエアキャップを4重巻き位にして、ふた周りくらいおおきなダンボール箱に、シュレッダーで出した紙くずをつめこんで発送しています。
荷物が輸送中に、どんな酷い扱いをされても大丈夫、というレベルです。第一、「こわれもの」シールが貼ってあっても、輸送中の扱いはとんでもなく雑な事が多いです。梱包する時点で予防対策をとるのが一番です。
No.4
- 回答日時:
すでに締め切られましたが、気になりましたので事務局に追加回答をお願いしました。
「プチプチ」はポリエチレン製ですので、摩擦などで簡単に静電気が発生します。
【アソー株式会社HPのまめ事典より】http://www.po-aso.co.jp/mamejiten/#09
静電気対策の為「添加剤」を混入して、「静電防止タイプ」などが市販されています。
商品画像の「ブルー」や「ピンク」がそうですね。
当方もオークション出品でPCパーツを送付するにあたって、同タイプを入手しました。
ホームセンターなどでは取り扱っていないかもしれません。
「アルミホイル」+「静電タイププチプチ2重3重巻き」+「段ボール箱」梱包ですね。
【川上産業のプチプチSHOP】http://www.rakuten.co.jp/putiputi/465154/465155/
No.2
- 回答日時:
静電気は絶縁体で問題になりますよ~(だから絶縁体は誘電体とも言います)。
静電気対策は,アルミホイルで包めばいいです(くれぐれもカーペットの上でセーターを着て作業しないでくださいネ)。私は2.5インチHDDしか買ったことがありませんが,導電性のある袋に入っていました。それから,#1の方も書いてますが,衝撃に耐えられるように,大き目の箱にいれて,新聞紙でしっかりHDDを浮かせる(少々の衝撃で移動しないようにしてください)ことが大事だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ seagateのHDDの修復 3 2023/07/30 16:46
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けHDDや外付けSSDが新品であるかどうかを知る方法を教えて下さい 外付けHDDや外付けSSDの 7 2023/07/12 21:40
- ドライブ・ストレージ Seagateの保証について 3 2023/07/27 19:55
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ HDDがおかしくなりました... 2 2022/07/13 20:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
ミニPCのお勧めを教えてください
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
自作PCの電源スイッチは今は売...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
ジャンクの箇所を一切書かずに...
-
PCって、何年くらい使いますか?
-
Microsoft Teamsの使い方につい...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
LEDが目障り
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
パソコンから、カードリーダー...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報