
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理論的には変化はありません。
現実には、車なんかで言われるようにサードで思い切り引っ張って、十分勢いをつけてからトップに入れる、これに近い状況にするだけです。
もちろんサードでの勢いが残っている間だけの最高速度になります。
常にその最高速度が出せるとは限りません。
連続最大速度はエンジンの出力とプーリーのトップ相当の減速比で決まりです。
最高速よりなんて設定はありません。
ウエイトローラーは遠心力で外側に振り出され、プーリーの幅を変えます(Vベルトが食い込む半径が変わります)、遠心力による力は重たいほど大きくなります、重たいほどエンジン側プーリーの回転数が小さい段階でトップになります、軽いとエンジン側プーリーの回転数を上げないとトップになりません。
この理屈で言えばエンジンが最高出力を発揮する回転数でトップになる状況の重さとはいえるのかも?。
No.1
- 回答日時:
ローラーのウェイトは、よく『重い方が最高速が伸びる』などとと言われていますが、ウソです。
ローラーのウェイト変更は、途中の『変速プログラム』というか『変速タイミング』を変えているだけです。(現物を良く見て、各機構の働きを理解しましょう。)
最高速はあくまでもプーリーのギヤ比(というかプーリー比)で決まります。プーリーを変えていなければ、最高速は変わりません。(ウェイトを重くすると、ギヤ比=プーリー比が全体的にハイギヤードになり、最高速付近以外ではエンジンがフケ切った感じにならないので、『最高速付近で伸びる』様な気がするだけです。プーリー比が同じである以上、最高速は変わりません。)
>何グラムで組めばいいでしょうか。
ローラーを変えても最高速は変わらず、最高速に到達するまでの時間が変わるだけです。そしてノーマルでは、最高速に達するまで、ほぼ最短のセッティング=もっとも加速がよいセッティングになっているはずです。
ローラーを変えるのは、プーリーを変更してプーリー比を変えたり、エンジンをチューンしてトルク特性やピーク回転数が変わった場合です。
どこをどう改造しているか判らず、『ではローラーのウェイトは?』と質問されても、回答のしようがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス AF34ライブディオの、エンジンのかかりが悪いです。どのように修理すればいいでしょうか? 2 2022/05/07 17:53
- 物理学 高2物理反発係数の問題が分かりません。 教えてください。 小球をh(m)の高さから床の上に落とした。 1 2023/05/29 20:23
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
- その他(交通機関・地図) 平日朝の高速道路は混みますか? 群馬から高速で東京まで行くのですが、乗り始めて1年と少し、この間高速 4 2023/01/29 23:28
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- iPhone(アイフォーン) ディズニープラスのアプリで、映画をあらかじめダウンロードしておき、それを高速バスの中で見ていたんだけ 2 2022/09/15 16:33
- バス・高速バス・夜行バス いわき駅から郡山駅までの高速バスに乗ります。 高速バスは予約をした方がいいですか? しなくても席に余 2 2023/08/19 07:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
ライブディオZXを速くするには
国産バイク
-
ライブDioのスピードとウエイトローラー&ベルト
国産バイク
-
-
4
先週live dio zx にデイトナの71ccボアアップキットを購入し、ボアアップしました。慣らし
国産バイク
-
5
ライブディオ規制後から規制前マフラーに交換したんですけど
カスタマイズ(バイク)
-
6
ライブディオZXのスピード&加速を早くするのには何をしたら良いですか? 社外CDIは付いてます
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
ライブディオzx 一定速度で走行していると急に加速しなくなる
輸入バイク
-
8
ハイスピードプーリーを導入した際のウエイトローラー
国産バイク
-
9
ディオZX、40km/hから速度が伸びない
国産バイク
-
10
ライブディオZXに68ccボアアアップキットを組込みましたが、60kmしか出ません。セッティングを教えて下さい。
国産バイク
-
11
ライブディオ デイトナ71ccボアアップキット
国産バイク
-
12
2ストディオZXボアアップ ビックキャブ調整難
輸入バイク
-
13
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
14
AF34 ライブディオ エンジンが最初はかかるが少し乗ってエンジンを切ってかけるとかかりが悪いので教
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
Dio ZX af35 1996年式 に純正プーリーからキタコのハイスピードプーリーに交換したの
国産バイク
-
16
マフラーから白煙が
国産バイク
-
17
HONDAのDIOの発進時の加速がほとんどないんです
国産バイク
-
18
原付 最適な圧縮比は どのくらい
国産バイク
-
19
ライブDioZX(AF35規制前)のエンジン始動性とアイドリングについ
国産バイク
-
20
ミッションギアオイル
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リード90カメファクハイスピ...
-
レッツ2を早くしたい
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
原チャリの発進が徒歩なみ…。
-
ウィリーしてしまう
-
ライブディオZXを速くするには
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
ワゴンRの異音 プーリー修理は...
-
スズキ レッツ2(CA1KA)...
-
原付 最高速上げ改造
-
リビルトオルタネータートラブ...
-
セピア 最高速
-
ウエイトローラーの取り付け方...
-
スクーター ウェイトローラー...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
原付バイクが遅くなった
-
アドレスV100(CE11A)に乗って...
-
ジャイロキャノピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
ライブディオZXを速くするには
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ウィリーしてしまう
-
エンジン、駆動系辺りからカラ...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
速くしたい! グランドアクシス
-
ドライブフェイスが外れません;;
-
ライブDioのスピードとウエイト...
-
レッツ2を早くしたい
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
-
ハイスピードプーリーについて...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
ハコスカ デスビの点火時期調...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
ライブ ディオZXのプーリー締...
おすすめ情報
キタコのハイスピードプーリーを組もうと思っています。