
個人青色申告をしている灯油の巡回販売業者です。老朽化で使用していたタンクローリー車のポンプモーター(車両の台車部分は通常通り使用)を交換しました。モーターは従前の機能以上の改良はありません。これは修繕費で計上してもよろしいですか?それとも資産計上の対象となりますか?
また資産計上する場合,資産の区分は車両で耐用年数は(運送業ではなく)その他の事業となるため
①[車両運搬具]自動車(二輪又は三輪自動車を除く)前掲のもの以外・その他のもの 6年?
② [車両運搬具]前掲のもの以外のもの・その他のもの・その他のもの(自走能力なし) 4年?
③ 資本的支出の為元の車両の耐用年数と同じ
(既存のタンクローリー車の部品取替えで使用するので)
資産計上は①~③のどれかのうち③に該当すると思いますが既に車両は耐用年数を満了しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
Access 最後のレコードに到達...
-
シャッターを交換した場合の経...
-
医療費控除の交通費、新幹線代...
-
稲作農業における年貢での地代...
-
経理用語で「計上」と「「振替...
-
受講証紙代の処理について
-
期首 期末
-
事業税の勘定科目は、租税公課...
-
刈払機の燃料は光熱費でいいの...
-
機器類の校正の費用について
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
一括償却資産の最終年度
-
経理処理を教えてください
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
10万円以下の物を複数買い10万...
-
イベントで提供したお茶菓子の...
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミスや悪い出来事が続きすぎて...
-
シャッターを交換した場合の経...
-
稲作農業における年貢での地代...
-
Access 最後のレコードに到達...
-
経理用語で「計上」と「「振替...
-
タンクローリーの交換代
-
パソコンのパーツの勘定科目に...
-
従業員への退職金
-
製造原価報告書
-
これってなんの映画ですか? 誰...
-
法人税法第22条に基づく収益計...
-
前期の経費算入もれを今期に修...
-
「青色申告(不動産所得用)者...
-
確定申告の「開業費」について...
-
町内会の予算の作り方
-
経費計上時期について
-
課税か?非課税か?教えてくだ...
-
確定申告 保証金の扱い
-
飲食店移転費用の税金について
-
医療費控除の交通費、新幹線代...
おすすめ情報