
来週に主人の母のお墓のあるお寺で祥月命日をする予定ですが、
●お布施はお幾ら包めばいいのですか?
13回忌と同じ金額?
●お寺でする場合もお車代は包むのですか?
●食事も別に家族だけで他の場所でする予定です。
●この場合は食事代として住職に包めば宜しいですか?
13回忌の時に伯母がお車代等は包まずに2万だけお布施しました。(お寺でしました。食事も別の場所でしました)
その他に私共が用意するのは何ですか?
お墓の花とお供えだけ?
今回私共がするのですが、初めての経験でどうすれば良いかわかりません。
是非、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
年回(1周忌、3回忌、7,13,17・・・)のご法事も祥月命日のご法事も共にご法事であるには変わりありませんので、#1さんがお答えになられていますように同じ額をお包みされたらよろしいと思います。お車代も、お寺でご法事をされる場合は#1さんがお答えされておられますようにお包みされる必要はありません。
●食事も別に家族だけで他の場所でする予定です。
この場合は食事代として住職に包めば宜しいですか?
この場合は、お膳料としてお包みされた方がよろしいかと思います。
用意して行くものはお寺さんに直接電話されてきかれるのが確かです。宗旨宗派による違いもありましょうから、これ!とは言い難いのですが、お華もお墓にお供えするものとは別に本堂にお供えしていただく為の華も用意された方が丁寧です。(たいていの場合は、お供えされたお花はお寺さんの方で花瓶に入れて法事の時にお供えして下さるはずです。)私が信仰しているのは浄土真宗なんですけども。仏さまへのお供え物で一番大切なのは仏飯(お米)と伺っております。ですからお寺さんで毎日お供えされる仏飯のためのお米をmintokun019さんの出来る範囲でお供えさせていただければ更に丁寧かと存知ます。後は、お墓参りをされるそうですので、ローソク、線香、ライターを忘れずに!お墓にお供え物をされる場合は、お墓参りをすまされて帰られる際にはお供え物(花意外)はお持ち帰られた方がよろしいですよ。あくまでも参考になればと書いてみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 母親の祥月命日なので、お坊さんに家に来て頂いて仏壇にお参りして頂きたいのでですが、御布施は幾らくらい 2 2022/08/14 01:15
- その他(悩み相談・人生相談) 一周忌法要について 2 2022/09/17 16:08
- 葬儀・葬式 時宗信徒です。信女のお布施相場を教えてください。 3 2023/04/13 09:15
- 法事・お盆 月命日のお布施について 義母が亡くなり、月命日毎にお寺さんに来ていただくようになりました。 葬儀の後 3 2023/05/26 23:53
- 法事・お盆 お盆のお経のお布施はいくらが相場でしょうか? 曹洞宗ですが、去年の初盆には3万と車代として五千円お渡 4 2022/08/12 17:23
- 法事・お盆 永代供養について 5 2022/03/26 14:40
- 法事・お盆 19年前に父が亡くなった時に、墓じまいをして父は永代供養の合葬墓に入りました。納骨堂に骨壷が入れてあ 5 2023/06/12 05:21
- 法事・お盆 一回忌ついて 3 2023/02/04 20:25
- 法事・お盆 坊主と親族が揃わなければ回忌法要とは呼べないのですか? お寺が遠距離なので、お寺にお布施を送って追善 2 2023/05/17 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) お香典を包む額 叔母が亡くなり、通夜は夫婦で 告別式は私だけ参列します。その晩は私だけ斎場内に泊まれ 2 2023/04/23 09:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達の旦那様の一周忌
-
お団子の数
-
天理教の方に質問です月次祭に...
-
四十九日前の手土産は?
-
友人の一周忌のお供えについて
-
法事のお供え物のお下がりの分け方
-
仏壇のお供えはどうしたらいい...
-
お供えが必要?お葬式後のお参り
-
神棚にお供えしたあとのお酒や...
-
今年初めてお会いする方がいま...
-
実母の三回忌 呼ばれていない...
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
法事はどこまで出席するもので...
-
御仏前と御佛前の違い
-
お線香をあげに行く時、何を持...
-
仏前に100円硬貨を置く意味は?
-
33回忌法要での「終わりの挨拶」
-
法事に孫は出席しなければなら...
-
仕事を休む理由について、、、
-
夫側の祖母の三回忌に、私も参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の亡くなられた信者の...
-
天理教の方に質問です月次祭に...
-
友達の旦那様の一周忌
-
法事のお供え物のお下がりの分け方
-
法事で頂いた、お返しなどのお...
-
仏壇に上げる飲み物の口は開け...
-
浄土真宗です お仏飯なんですが...
-
神棚にお供えするお米は研がな...
-
神棚にお供えしたあとのお酒や...
-
仏壇にお供えする時の向きはど...
-
まもなく父の一周忌です。遠方...
-
友人の祖母
-
友人の一周忌のお供えについて
-
仏壇に毎日ご飯供えますか?(...
-
赤ちゃんへのお供え物
-
ご自宅へお参りに伺うときのお...
-
御仏前いくらくらい包めばいいの?
-
神棚のお供えもの
-
犯罪現場や事故現場での献花や...
-
葬式にでれなかった、後の挨拶...
おすすめ情報