プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

財閥が力を持つ国では、大物政治家よりも財閥総帥の方が上下関係が上なのですか?
ある本によると韓国やインドではそうらしいです。
解体前の日本でもそのくらい財閥は力を持ってたのでしょうか?

A 回答 (5件)

はい、そうです。

    • good
    • 0

そうだよ


日本の悪代官の出てくる時代劇
と一緒のことが現実社会で通用している

財閥でなくても
金で官権を丸め込める国もある

日本でも
旧財閥系から成り上がった政治家
が今でも居るし
    • good
    • 0

一族の独占的出資による資本を中心に結合した経営形態を財閥と言いますが、日本では三井・住友・三菱・安田なんかが有名ですが、鴻池、川崎、野村などもあり、そのDNAは今でも引き継がれています。


現在は一族ではなく、同族になっており、派生した企業が企業グループを形成したり、持ち株会社としてホールディングスや金融グループのフィナンシャル・グループなどの名前になっています。
上場大手の場合、株主がステークホルダーして監視機能を持っており、利益に対して配当を出すなど、また、議決権を持ちますが、実際には企業同士の持ち合いや自社或いは親会社で34%以上の株を保有するなど、同族やグループ経営が実態で、財閥と何ら変わりがないです。
メガバンクなどの場合、コングロマリットとして様々なセクターに出資し、支配的ビジネスを形成しています。
大企業や財界から政治献金を受け、グローバルで日本経済を支える大企業に総理大臣ですら頭が上がりませんし、その座から引きずり下ろすことなんかは簡単です。
言わば財界の言いなり・・。

政治家は駒で、経団連や財界に力があります。

大物政治家という言葉は見せかけで、政治家は財界からすれば小物です。
    • good
    • 0

>の方が上下関係が上


何をもって「上下」というかですね。
財閥総帥が財力があるからといって、「位」は上じゃないでしょうし、
平民での軍人が最高位に上り詰めることもありますし...

>解体前の日本で
いやつつましいものです。 
「財閥が戦争を起こした」みたいに言う人が居ますがとんでもない間違いです。 新聞に煽られた庶民が軍人を優遇し暴走を許したのです。
    • good
    • 0

何を以て上下を決めるのか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!