アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワイン詳しい人に聞きたいです。
私は山形県のツアープランニングをしているのですが、
ターゲットは新婚夫婦です。
山形県の高畠ワイナリーに行くのですが、
そこでワインをお土産にしていただきたいとお薦めしたいのですが、
新婚夫婦のお二人の記念年に作られたワインをお土産にしていただき、そのワインって5年置いて、
5年後に飲んだりするのですか?
ワインは長年置いといた方が美味しいとか聞いたので、
よくわからなくて、

A 回答 (3件)

面白いですね。



うちは両方飲むので、5年経って忘れた頃に届くと新婚の頃を思い出して楽しめると思いました!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ワインってどのワインでも5年ほど置いとくことって可能なのですか?

お礼日時:2021/01/17 13:15

寝かせれば美味くなると言う物でもありませんね。


良いワインを正しく寝かせれば美味くなる可能性があると言ったところでしょう。
ワインを買って家に置いておいて5年後に開ければ確実にまずくなっていると思います。

買ったワインをワイナリーに預けて5年後に配達して貰うのが上方では無いかと思います。
    • good
    • 0

ワインビジネスに従事しています。



結婚記念日のワインを5年後や10年後に飲むというのは特別なことではないです。ただ置いておけば美味しくなるというものではありません。どういうワインをどういう形で保存するかによって変わります。

1.基本的にワインは白よりも赤の方が長熟に向いているものが多いです。
高畠ワイナリーにあらかじめ5年は保存したいので、赤と白、それぞれ候補を教えてくださいとお話して選んでもらうのがベストです。
作り手は、すぐ飲んでも美味しいワイン、寝かせてもいいワインと自社製品を熟知していますから丁寧に教えてくれるはずです。
2.自宅にワインセラーがあれば保存としてベストですが、なくても以下の条件を守っていただければ5年ぐらいの保存は可能です。
・冷蔵庫には入れない
・保存は必ずワインボトルを寝かせた状態で、液漏れしないよう、新聞紙などでくるむとさらにいいです。
・直射日光の当たらないところで、温度変化が少ない暗いところに横にして寝かせる(私の友達はダンボール箱にワイン横にして、押し入れの普段ものを出し入れしないところに入れていますが、それでも十分保存できています。つい最近も15年この方法で寝かせたワインを開けましたがとても健康でしたよ)。
・他の匂いがつくような場所には保存しない(台所の床下で漬物などがおいてあるところに一緒に入れない)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!