dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビにイヤホンをイヤホンジャックに挿しっぱなししてる人に質問です
僕はテレビを観る時はイヤホンを抜き差ししてました
それが原因で時々、音がブツブツなるようになりました
だからイヤホンを挿しっぱなしにしました
ですが時々ブツブツとなる時があります
同じような人はいないでしょうか
イヤホン挿しっぱなしで時々ブツブツとなる人はいますか
何年使ってるのでしょうか
もうすぐイヤホンジャックが壊れるのでしょうか

A 回答 (2件)

>音がブツブツなる


この現象がどんなことなのかがわかりません
まともなTVだったらこんなことにはならないし、イヤホンを差しっぱなしにしていようがそんな現象はおきません。

ひょっとして、受信状態が悪くありませんか?
画像には(ノイズリダクションのために)悪いところはなくても、音声は受信状態が悪くてDA変換がうまくいかずにプツっと音が切れることがあるかもしれません。

ひょっとして イヤホンプラグ(差し込むほう)を乱暴に扱って、断線しかけではありませんか? 刺した状態でプラグをゆすってブツブツなるならそれが原因です。
イヤホンのプラグの中の断線ならば プラグを付け替える(といってもはんだ付けもできない人では直せませんが)とか イヤホンなんか百均でもあるので新しいのを買ってくるかです。
厄介なのは TVの差し込み部分(ジャックといいます)が壊れたときです。
ジャックを交換しようにも、まず専用部品、基板直付けなので交換は難しいです。
    • good
    • 0

イヤホンを交換したら。

大丈夫。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!