dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年女子。非嘔吐過食症の者です。 最近過食がひどくて、夜に寝たくても食べるのが止まらなくて、寝れないし、お腹はぱんぱんでお風呂に入るのも辛くて、食べ疲れて寝て夜中に起きてその後にお風呂に入るという感じです。 本当は過食嘔吐になれればと、思うけど、昔(幼い時)から吐くあの感触が大嫌いで結局毎日吐けないで終わり、下剤を飲んで、そして吐けない事にすごく後悔してます。 当たり前だけど、体はどんどん太ってきて、本当に辛いです。体が重くて走るのも進まなくて。筋トレする時間も食べる事に全て使われて、何にも出来なくて。食べ続ける事もやめたいです。 自分に甘いから、しっかりしてないから、食べるのを止められないだけなんでしょうけど。 非嘔吐過食から克服された方、どのような事をしてきましたか?簡単な事じゃないのはわかってます。私自身もう何度も色々と対策はしたりしているけど、ダメな時はずっとダメで、今、苦しいので。 非嘔吐過食から過食嘔吐になった方、最初の1回はどのような決心…というかどのような感じでしたか? もう3年だし、部活もあと4ヶ月。こんな事している場合じゃないんです。何かアドバイスというか、何か教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

著者「ポテチを異常に食べる人たち」



読めば分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく気になる題名です。
ぜひ読んでみたいと思います!
ありがとうございます。

お礼日時:2021/01/22 21:40

先程回答した者です。


付け足したいことがあったので再度回答しました。お礼はしなくても大丈夫ですよ(^_^)
まず、音楽を聴いたり演奏することが好きということはとても良いことだと思います!
自分の好きなこと、趣味などを実践してみてください!
そして、付け足したいことについてです。
食べないようにしようと我慢すると、余計食べたくなるものですし、それはあなただけではないです。みんな制限されると余計そのことがしたくなってくるものです。なので無理に我慢しなくても大丈夫ですよ。
あと、食べることが我慢できたとして、もしまた食べてしまったら自分を責めないで下さいね。
食べることは悪いことではないので、なぜ食べたくなったのかなどの原因を考えてみてください。少しずつ、ゆっくりでも大丈夫なので自分を責めずに、できることから始めていけるといいですね(o^^o)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今日はいつもより意識して過ごしてみました。
ピアノを弾いているとやはり気が紛れるのか、いつもより間食もせず、食べることばかり考えてる時間が減って嬉しかったです!
なんでもポジティブに、プラスに、考えていこうと思います。
お忙しい中、本当にありがとうございます。

どうしてもお腹が空いた時は、野菜が好きなので野菜をお腹いっぱい食べてみたりちょっと工夫してみました。

お礼日時:2021/01/22 20:14

私も過食の時ありました。


どんどん体重が増えていって見た目も醜く見えて
もう死にたかったです。
その時はどうやら鬱だったみたいでした。
病院に行ってそう言われました。
取り敢えずメンタルクリニックに行きましょう。
過食になった原因を見つける事ができたら
治すこともできると思うので!
あと、自分の事を可愛いと思った方が
いいです。嘘でもいいから可愛いな私、
とよく言ってました笑
薬のおかげもあり私は1年ぐらいで治りました、
本当に辛いと思いますが、絶対に治ると思います。
無理をせず少しずつ治していきましょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分でもこの見た目で友達に会うのも嫌なくらい、
ほんとに情けない見た目です…。
メンタルクリニックですね!
まずは原因を知らないことにはどうにもできないから、受診してみようと思います。
私も、
明日から可愛いな私、って言ってみよう笑
乗り越えられるかどうかは自分自身の気持ちの問題ですもんね!
頑張って治します!

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/22 20:19

過食の経験はありませんが、そのような方々と関わる仕事をしています。


つらいですよね、。やめようと思ってすぐやめられることではないですよね、。
ですが、こうして自身の状況を話せたことが大きな一歩だと思います。
今過食で太ってしまうことは気にしなくてもいいのかな、?と思いますよ。
高校3年生ということなので、代謝もいいですしこれからいくらでも体型は元に戻せます。
食べ続けてしまうということについては、自然と食べることを考えなくなることがいいと思いますが、何か他に熱中できることはありますか?筋トレとか痩せることではなくて、たとえば絵を描くこととか、音楽とかなんでもいいので考えてみることもいいと思います。
一度成功すると、それが正の体験になって続けることにもつながると思うので、自然と気が紛れるようなことをしてみるといいかな、と思います。
よかったら参考にしてみてください(^ ^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

こんなに親身になって聞いて頂いてありがとうございます。心が軽くなったというか、どこかホッとした自分がいます。
音楽を聴いたり演奏したりすることが大好きです。
食べてばっかりだけじゃなく、自分の好きなことにも目を向けて見ようと思います!
自分に甘えすぎてる自分がいるので、どこかで変わらないといけないと思っています。そう簡単に変わることはむずかしいかもしれないけど、少しずつ克服していきたいです。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2021/01/21 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!