
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前は留年が確定しているなら奨学金は「廃止」でしたが今は「停止」になりました。
単位が少し足りないくらいなら「警告」ですみます。どの程度の「ほぼほぼ留年」かわからないので。とにかく忘れずに継続願を提出しましょう。
平成16年細則第12号 _奨学生の適格認定に関する施行細則
https://www.jasso.go.jp/about/disclosure/kitei/_ …
第5条2が以下のように改正されています。以前は原級にとどまったら廃止でした。
廃止
1 学業成績が次のいずれかに該当する者
(1) 卒業延期が確定した者又は卒業延期の可能性が極めて高い者
(2) 当年度の修得単位(科目)数が皆無の者又は極めて少ない者
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 今年から大学3年生になります。 今年から貸与型二種奨学金を借りる予定なのですが、留年してない限り二種 1 2022/04/08 10:37
- 留学・ワーキングホリデー お金が無くて留学を断念した方はいらっしゃいますか?私はいま大学生で、来年から1年間留学したいのですが 3 2022/11/23 12:28
- 養育費・教育費・教育ローン 貸与型二種奨学金は留年してない限り借りれますでしょうか??(大学生です) 1 2022/05/19 11:24
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 養育費・教育費・教育ローン JASSOの給付型奨学金について ご相談です。 本日学校からJASSOの給付型奨学金の 廃止通知を受 1 2023/05/12 22:15
- 養育費・教育費・教育ローン 今年から大学3年生です。 単位不足で給付型奨学金が廃止になり、今年から貸与型二種を借りる予定です。 1 2022/04/29 10:07
- 養育費・教育費・教育ローン 今年から大学3年生です。 単位不足で給付型奨学金が廃止になり、今年から貸与型二種を借りる予定です。 2 2022/04/29 11:06
- 学校 大学1年です。奨学金を12万円借りていて4年通うと、卒業する頃には借金が600万円ほどになります。 3 2022/09/09 23:08
- 養育費・教育費・教育ローン 大学3年に進級でき、今年から貸与型二種の奨学金を借りようと思っているのですが、留年してないので、借り 2 2022/04/14 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です 現在理系大学3年生で4月から四年生になります。しかし、家庭の事情により親の収入が減り、大学 4 2023/03/29 04:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学からの電話。留年について
-
学部生が卒研で留年!?
-
至急お願いします。。大学4年...
-
なぜ首都医校の留年率と退学率...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
留年?大学側のミス?困ってます
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
地方国立大学工学部を1年間休学...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
あのー高1です。自分は体育祭と...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学からの電話。留年について
-
留年してから友達って出来ますか??
-
大学の実験レポートって提出す...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
理系の大学生は友達いないと留...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
何故ぼっちの人は大学を留年し...
-
学部生が卒研で留年!?
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
【就活について】 内定を頂いた...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
おすすめ情報