
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言えば、首都医校は就職率100%を謳っている以上、学力の低い学生ややる気のない学生は卒業させない、という方針になるからです。
だったら、そんな学生を入学させるな、と言いたいところですが、高い学費を沢山払ってから辞めてくれた方が、学校としても助かるからでしょう。まあ、自前の病院施設を保有せず、都内近郊に広く散在する多くの医療機関に実習費用を支払って学習させてもらう上、都心の一等地にご立派な建物や設備や教員を抱えた学校なら、やりかねませんね。本当に医療人を育成するつもりの機関なら、入試段階でしっかりと選別すべきですが。ただ、一生懸命に学習して立派な看護師になる意欲と努力をすれば、ちゃんと進級・卒業もでき、希望の医療機関へも就職はできるでしょうね。卒業生も立派に活躍していますから。要は自分次第って事です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
首都医校から休学と言われたけれど、実習がだめになるなんて、いわれてない。 単位の料金5万円と、3年生
専門学校
-
首都医校ってどうですか? 定員が多い/大学の100倍求人が来ている/就職に強い/給料がいい などパン
学校
-
専門学校を退学しようか迷ってます
専門学校
-
-
4
首都医校について
大学受験
-
5
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
6
30代男です。 看護師を考えています。
医師・看護師・助産師
-
7
一つだけ本当に気になってる事を相談させて頂いても宜しいでしょうか? 専門学校は留年された方いますか?
専門学校
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
30歳(男)で看護師を目指す
専門学校
-
10
専門学校に通いながら失業保険ってもらえますか?
専門学校
-
11
24歳、男で看護師になれますか?
医師・看護師・助産師
-
12
生化学ってどうやって勉強すれば・・・
化学
-
13
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
14
入試の過去問なのですが、きちんとした解答がなく答え合わせができません。 計算や説明も合わせて模範解答
専門学校
-
15
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
16
偏差値・低めの看護大学・看護専門学校
専門学校
-
17
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
18
35歳の男性が看護学校入学するのは遅いでしょうか?
医師・看護師・助産師
-
19
看護大学で単位を落とし、留年が決まりました。
幼稚園受験・小学校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
大学の成績は絶対評価ですか? ...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
留年に関して
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
なぜ首都医校の留年率と退学率...
-
学部生が卒研で留年!?
-
大学院留年?
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
私大建築学科3年目で2留が確定...
-
理系大学って留年率高いだの、...
-
大学留年するぐらいなら、中退...
-
留年しました。奨学金について...
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
留年しそうなので大学中退した...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
-
就活に出遅れました。(現在大...
-
東京理科大の留年率が高い理由は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
大学の再試験……留年がほぼ確定...
-
大学院留年?
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
大学の必修単位ゼミを落として...
-
成績確認願いの上手な書き方
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
学部生が卒研で留年!?
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
至急です。助けてください。 私...
-
(工学部)同級生から見たこうい...
-
日東駒専、産近甲龍より下の大...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
単位4つも落としたかもしれない...
-
留年しました。奨学金について...
おすすめ情報