
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
なりません。
>5〔主節だけの場合;婉曲的な表現〕…できるだろう;…かもしれない
>He could do it.
>彼ならできるだろう
>It could be true.
>本当かもしれない
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/could/#ej-1 …
No.4
- 回答日時:
I’m so tired, I could sleep for a week (現在)
凄く、疲れた。1週間は寝れるわ。
I’m so tired, I could have slept for a week (過去)
凄く、疲れた。1週間ぐらい寝れたかも。
可能性はあったけど、起こらなかったことに使えるのが、could have 過去形です。
Why did you stay at the hotel while you were in Paris? you could have stayed with John.
パリにいた時なんでホテルに滞在したの? ジョンの所に居れたのに。
一般的な可能性の事と、許可などをされるようなことも関してcan/could は同じ意味として使えるって、私の本には書いてありました。
My mother could speak English well
My mother can speak English well
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 He told me that he have lived there as soon as he 1 2023/04/14 20:40
- 中学校 中学3年生英語that節 2 2023/06/12 23:48
- 高校 5-2-1なのですが、could はcan の時制の一致以外考えられなく無いですか? 仮定法ならco 1 2023/04/23 12:07
- 英語 could で〜かもしれないと訳になるときって could状態動詞しかダメなんですか? could動 3 2022/05/20 14:47
- 英語 canとcouldの疑問形や否定形の可能性の比較について 3 2023/07/05 11:25
- 英語 助動詞を使った文 4 2022/10/11 10:50
- 英語 "may be able to"と"can"及び"could"との意味やニュアンスの違いについて 3 2023/01/18 06:06
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
- 英語 意味を教えてください 4 2022/04/20 13:08
- 英語 "can be capable of"の表現のそれぞれの役割について 3 2022/07/16 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
オール・ユー・ニード・イズ・...
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
order from と order toの違い。
-
なぜ三人称単数のsがないのか?
-
to-不定詞とingの使い分けを教...
-
目的語がなぜ動名詞なのか。
-
不定詞を修飾するalwaysの位置
-
To fall leaf is heardと A lea...
-
Suggest の後の動詞は本当に原...
-
知覚動詞について
-
suggest for 人 to doは誤り?
-
この2文の文法的違いについて H...
-
"prefer not to"か"don't prefe...
-
感情の原因を表す不定詞のbe su...
-
demandなどの後のthat節が原形...
-
All it does is..?構文について
-
使役の構文?
-
英語のことで質問があります。 ...
-
to 不定詞の後ろに動詞
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have + 動詞の原形 の意味を教...
-
to不定詞のtoを省略できる法則
-
なんで「hope」は動名詞の文で...
-
ask thatの使い方についてです
-
order from と order toの違い。
-
「blooming」と「bloom」 意味...
-
suggest for 人 to doは誤り?
-
"but 原形"と "but to"と "but ...
-
"prefer not to"か"don't prefe...
-
consider to v 駄目 (Vしようか...
-
目的語がなぜ動名詞なのか。
-
keep O Cの Cは動詞を使いたい...
-
Suggest の後の動詞は本当に原...
-
不定詞を修飾するalwaysの位置
-
なぜ三人称単数のsがないのか?
-
原形不定詞の歴史的背景
-
英語って動詞が2個続いてもいい...
-
動詞の後に動詞(準動詞ではなく)
-
How comeのcomeの品詞は?
-
使役動詞
おすすめ情報