
人と関わることが苦手です
彼氏にはADHDとASDなんじゃないと言われています。彼氏がそうだから病院言ってみればと言われました。
確かにADHDは自分に当てはまるし弟がそうなので自分もありえるが、ASDはよくわからないです。
特徴としてはわたしは
パニック
空気が読めない
うるさいのが苦手
人混みが苦手
色んなことに関して無関心
覚えるのが苦手
(一時的な暗記はできる)
会話が苦手
忘れ物が多い
片付けができない
朝起きれない
何時間でも寝れる
眠いのに寝れない
などです
私はなにかの障害なのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
私もおそらくASDとADHD両方持っています。
教育学部で触り程度勉強した事もあるので、そこそこ知識があります。
その上で、あなたの特徴だけを見た率直な意見です。
【ASDの方によく見られる傾向】
・空気が読めない
・会話が苦手
→コミュニケーション障害の可能性があります
・うるさいのが苦手
・人混みが苦手
→感覚過敏のため、人の倍以上敏感で疲れやすい。
・色んなことに関して無関心
→もしかして、興味が限定的だったりしませんか?
・片付けができない
→優先順位をつけるのが苦手。どこから手をつけて良いかわからない。
・何時間でも寝れる
→これも、感覚過敏のため、人より多く休息をとる必要がある方が多くいらっしゃいます。
【ADHD】
・忘れ物が多い
→集中力の欠如。いろんなものに気を取られて忘れ物をしてしまう。
【二次障害(精神障害)の可能性】
・パニック→パニック障害
・眠いのに寝れない→自律神経の乱れ
あくまで可能性の話です。
こういった特性は多かれ少なかれ定型発達の方にもありますしね。ADHDの自覚している特性はあまり無いようですので、無い可能性が高いですね。一度特性をネットで調べて、当てはめてみても良いかもしれません。
気になるようでしたら、薬やある程度の改善方法もあるみたいなので、診断を受けてみると良いですよ。わたしも今度WAISを受けてみようと思っています。診断料が安くはないので、そこは考えものですが……もしもあなたが鬱傾向にあるのであれば、無理を押してでも調べてみた方がいいと思います。二次障害は拗らせるとしんどいので。
それと、気にしていなかったら申し訳ありませんが、念のため。勉強したら分かると思いますが、きちんと研究している人達は、障害を哀れんだり差別したりしていません。ただただそういう特性があるという事実を受け止めているだけです。障害を持っているからと落ち込む必要は全然無いと思いますよ。それこそ、定型発達なのに人の悪口を言ったりする人の方が人間的にどうなんだろう?と思ったりします。発達の私が言うと角が立つので、口には出しませんが。
ありがとうございます
彼氏が持っているので勉強はしてます。
パニック障害、ADHD、ASD、起立性調節障害など自分にあてはまりそうなことは全て調べました。
鬱傾向には無いと思います。マイナスに考えがちですが彼氏とかの前ではポジティブ思考でいるのでまだ鬱傾向にはないです。
まだ未成年で親にも相談しましたが行かせてもらえなさそうなので病院は曖昧なのですがちゃんと調べてもらいたいと思いました。
参考させてもらいます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まさにADHDとASDの両方の傾向が読み取れますが、あくまで程度問題でもありますし、即座に重度の障害だというわけではありません。
彼氏のおっしゃるように一度病院に行ってみて診察を受けてみてもいいかもしれませんね。
診断が出れば対処方法もわかりますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ASD、自閉症、発達障害と言われて 朝6:00代に起床しました。 2 2022/10/17 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 精神的な不安定さと恋愛について 20代です。 私はADHDの特徴があります。診断は付いておりませんが 4 2022/05/01 23:48
- カップル・彼氏・彼女 [彼氏と距離を置くかについて] 教えて!gooの方々!お助け下さい! 今彼氏と付き合って8ヶ月遠距離 5 2022/07/13 22:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 脳波検査でASDとADHDの両方の傾向があると診断されたのですが、グレーゾーンだったので、周りと自分 9 2022/04/14 16:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 医師の主観でははなく脳波を計測した科学的な検査においてADHDとASD併発のグレーゾーンと判明しまし 2 2022/04/13 18:32
- 発達障害・ダウン症・自閉症 わたしにはADHD、ASDといった発達障害があります。昔から空気を読むことが苦手で、何度も失言を繰り 3 2022/10/08 01:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 彼氏が何か障害の可能性 4 2022/07/02 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 人の顔と名前がいつも一致しません 何故でしょうか? 人の名前を覚えるのが昔から本当に苦手です。 オタ 4 2023/05/13 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の友達や先輩 その友達や先輩の彼女と会うことが苦手です。集まりが時々あります。 ●自分は、人見知 2 2022/08/06 23:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD、アスペルガー気質が遺伝したら育てる自信がないので彼と別れたい、と思う私は薄情でしょうか。 5 2023/07/20 18:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ADHDが性格ではなく障害なのは...
-
自分が余りにも駄目すぎて死に...
-
自分は暴力的?発達障害? 中学...
-
いとこ同士の結婚で 生まれてき...
-
首吊りで失敗して障害が残って...
-
ハラミちゃんって発達障害です...
-
知的障害者の20歳です。 優秀な...
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
ONEPIECEのルフィって発達障害...
-
両足の痺れの原因は何が考えら...
-
発達障害のデトックス療法について
-
アスペルガーと思われる元カレ...
-
聴覚過敏の自閉症の男の子がい...
-
自閉症の特徴で「丁寧に話して...
-
美男美女ってなぜしっかりとし...
-
2歳児の自閉症特徴
-
発達障害のせいで弓道で何もか...
-
発達障害の診断をするべきでし...
-
日本語がおかしいのは発達障害...
-
発達障害があると、必ずこうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2歳4ヶ月の息子の発達について...
-
首吊りで失敗して障害が残って...
-
みやぞんと、SEKAI NO OWARIの ...
-
アスペルガー症候群は精神病で...
-
いとこ同士の結婚で 生まれてき...
-
IQとDQとはどう違うのです...
-
アスペルガーの人について。 言...
-
発達障害の人は優先座席に乗れ...
-
障害児が産まれる確率について...
-
「発達障害」は昔はいなかった...
-
発達障害の症状に、放浪癖とか...
-
僕は小学校の頃から落ち着きが...
-
発達障害を持ってます。幸せに...
-
知的障害者で趣味はおろか、特...
-
発達障害(主にASDなど)を伴っ...
-
発達障害の療育不要論について...
-
キャバクラ通いについてです。 ...
-
障害に関してある人の名言が心...
-
自閉症スペクトラムの長所教え...
-
引用のサイトの内容はADHD...
おすすめ情報