プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

受験第二志望は受かったですが、第一志望に落ちてしまいました。私はその学校もとても好んでいるのですが、周りの反応がとても居た堪れなくて…。
確かに第一志望の方は自分の偏差値よりも上で、エスカレーター式だし、今後だいぶ楽になる、そのために沢山の人を巻き込み、10年以上続けていた習い事も1ヶ月近く休んだりしていました。
試験はマークシートだったのですが、解答欄がズレるなどの事故があったりと、正直私は受からないのを確信していたのでショックはほとんどなかったと言っても過言ではないですが、親は相当私を過信していたのか、絶対受かってるよとの一点張りでいたのもあり励ましてくれているのはわかるのですがそれ以上に残念がってるのが伝わってとても辛いです。
また、第二志望に関しては大学進学の幅が広く、指定校推薦なども多いためそんなに悲観するところじゃないです。
今後どのように親と関わっていけばいいと思いますか?

A 回答 (3件)

人生は、いつもいつも第一志望ばかり叶えられるものではありません。


そして必ずしも、第一志望の道を歩むことだけが、
自分にとって最良と言えないことだってあるのです。

渡辺和子(ノートルダム清心学園理事長)の著書より
    • good
    • 0

>今後どのように親と関わっていけばいいと思いますか?


 高校受験の話しでしょうか?
 長い人生の中の一断面に過ぎないのですが、人間は、その一瞬の断面のみを見て一喜一憂します。
 人生七転八起と申しますが、まずは大学受験で実力を見せることでしょうか?
 高校を毎日楽しそうに生き生きと通っていて、成績も良ければ、親御さんも「あぁ、これで良かったのかな・・・」と思われましょうし、大学入試で志望校に入学できれば、「追いついた」と実感して頂けると思います。
 質問者さんが高校入学まで楽しそうに暮らしていれば、親御さんの気持ちも徐々に晴れてくると思います。
    • good
    • 0

君らの期待に添う事が私の幸せにつながるのか?と淡々と説く。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!