
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私が保有する株式で優待制度を導入している企業銘柄は、JT、マブチモーター、キューピー、大垣共立BK、グンゼ、東京きらぼし、東洋インキ、東海カーボン、クリエートメディック、セガサミー、めぶきFG、フジメディアHDです。
JTは高配当で優待実施でグループ傘下のテーブルマーク(旧加ト吉フーズ)のカップラーメンやチンする白米が保有数のより異なる金額で還元があります。
金融機関は高配当な企業が多く、優待は定期金利優遇や金融商品購入手数料還元などがありますが、地元に無いと権利行使することは無いので、ギフトなどの還元策を取る企業が人気です。
コンコルディア、大垣共立、十六銀行、めぶきFG、三十三FGなどは配当以外の優待でカタログギフト等の還元策があります。
人気があるのはかつて持っていたオリックスです。
主婦なんかは外食産業に注目しており、ゼンショー(すきや)、吉野家HD、トリドール(丸亀)、アークランド(かつや)、すかいらーく、コロワイド、スシローグローバル、カッパ・クリエイト、アトム、鳥貴族等・・・色々とありますが、配当利回りが低い傾向が見られ、コロナ禍で業績が悪化している企業が多いので、これを買うのはどうなのか・・・?
安定した配当を中長期で出すのは銀行セクターですが、地銀であれば上位行が良く、或いはメガバンクが良いですね。
優待制度は日本特有のもので、海外では少ないです。
本来、利益還元する配当を少なくして優待を多くすることは株主のベネフィットとして低く、企業側の節税寄与するもので、お得とは考えられないという投資家も多いです。
No.3
- 回答日時:
吉野家HD、松屋とゼンショーは過去に優待内容を減らして来たが、吉野家は変更なし。
オリックス、配当利回りも良い。
JT、株価は低迷してるが配当利回りも良い。
イオン、買い物額に応じた返金があるし、今はコロナで閉鎖されているがラウンジが使える。
シード、現在の株価なら6万円で、そこそこのコンタクトレンズ関連商品がもらえる。

No.2
- 回答日時:
僕の持ってる株主優待は株価的にはしょぼいものばかりなのと飲食店が中心ですが
ビックカメラ
すかいらーくHD
吉野家HD
松屋フーズHD
ドトール(ドトル日レス)
サイゼリヤ
大和証券グループ
好きな飲食店は貰って嬉しいので株価が下がってもあまりがっかりしないのでおすすめです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人にいくら払うべきですか? ディズニーに行くのに、ヤフオクで株主優待を買おうとなりました。しかし、 7 2022/04/07 03:02
- 株主優待 ニトリの株主優待券について。 大きな買い物を予定していて株主優待券を 購入しました。ニトリで購入の際 1 2022/09/21 10:45
- 株主優待 イオンの株主優待 3 2023/04/16 07:14
- 株主優待 【株主優待券】飲食店の株主優待券で、金券ショップで売られている一番お買い得な株主優待 1 2023/06/10 15:51
- 株主優待 ディズニー 株主優待を貰ったけれど・・・ 2 2022/12/09 18:14
- 飛行機・空港 質問です! ANAの株主優待券で航空チケットを 予約したのですが予約の時に 『株主優待券』にレ点をし 6 2022/06/10 20:58
- 株主優待 7月に買った株主優待目的の会社を教えてください 買ったポイントも教えてほしいです 3 2022/08/02 16:07
- 株主優待 皆さんにお尋ねします。 株主優待利用されてますか❓ 利用されてる方は何処の株をお持ちですか❓ そして 5 2022/08/16 18:51
- 外国株 楽天証券で米国株式(円貨決済)を購入する方法を教えてください。 1 2022/11/22 22:34
- 株主優待 ハニーズの株主優待について ハニーズの株を買おうか迷っています。 保有期間1年のひとにしか優待券くれ 2 2022/05/30 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
下げる、上げる
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
なぜ日本のTDKは利益が過去最高...
-
複数の証券会社で上場している銘柄
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株のPERとPERの所にN/A表記され...
-
株価インパクトって何ですか?
-
伊藤忠商事とクボタ
-
株の急上昇の原因はなに?
-
株式で、ストップ高すると翌日...
-
株式用語の「カチ上げ」とは、...
-
株価の表示の赤・青について
-
信用買残と売残の読み方
-
株式用語で教えてください。
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
気配値の読み方について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総資産と時価総額の違いを教え...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
PTS株価って翌日の始値に影響が...
-
大引けの出来高と次の日の株価
-
「ダウ」は指数なのに、単位は...
-
投資信託、グローバルロボテッ...
-
株価の前のアルファベットについて
-
株価の表示の赤・青について
-
跛行 と 爬行 の違い
-
株式市場の年間取引日数?
-
株式分割の公告前に株価大幅上...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
PERやPBRの値は毎日変わ...
-
株式用語で教えてください。
-
日経平均株価が年内に5万円突破...
-
この優待券って何の意味がある...
-
板の点滅
-
日足データから週足、月足デー...
-
日経225種平均の算出方法について
-
株と証券と債券の違いを教えて...
おすすめ情報