プロが教えるわが家の防犯対策術!

正露丸が全く効かないんですが、他におすすめの下痢止めありますか?

A 回答 (9件)

正露丸の主成分は


木クレオソート(腸内の水分量調整と異常発酵を抑制)
ゲンノショウコ末(腸の働きをしずめる働き)
です。
これらが入っていない、そして下痢に効果のある市販薬のランキングです。


★ゼロシャット下痢止め 12錠 [指定第2類医薬品]
ゼロシャット下痢止めは、腸に直接作用してぜん動運動を抑えるロペラミド塩酸塩と殺菌作用のあるベルベリン塩化物水和物・アクリノール水和物が食あたりや水あたりなどの様々な原因で起こる下痢にすぐれた効果を発揮します。

ストッパ下痢止めEX 12錠 [第2類医薬品]
グレープフルーツ味
突発性の下痢、痛みを伴う下痢によく効きます。
水がなくても口で溶かしてのめるので、電車の中など場所を選ばず服用できます。
水なし1錠で効く
眠くなる成分を含まない
(ただし、運転・操作をしないこと)

ヤマモトのセンブリ錠S 90錠 [第3類医薬品]
本品は、民間薬として古くから健胃、下痢(止瀉)の目的に使用されてきたセンブリ(当薬)を粉末とし、服用しやすいように錠剤としたものです。

新ワカ末プラスA錠 60錠 [第2類医薬品]
下痢・食あたり・水あたり
止しゃ薬(下痢止め)

胃苓湯エキス錠クラシエ 36錠 [第2類医薬品]
●「胃苓湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「古今医鑑」泄瀉門に収載されている薬方です。胃がもたれて消化不良の傾向に用いられる「平胃散」という処方と、のどが渇いて、尿量が少なく、吐き気、むくみなどの症状があるときに用いられる「五苓散」という処方を合方したものです。
●水様性の下痢、嘔吐があり、口渇、尿量減少の症状を伴う方の冷え腹、腹痛、急性胃腸炎、暑気あたり、食あたりに効果があります。

半夏瀉心湯エキス錠Fクラシエ 36錠 [第2類医薬品]
●「半夏瀉心湯」は、漢方の古典といわれる中国の医書「金匱要略」に収載されている薬方です。
●軟便又は下痢の傾向がある人の胸やけ、消化不良、胃下垂、胃弱、二日酔などに効果があります。


子供用とかフレーバーを加えたモノとかは除外しました。
ランキング上位の一部です。
緊急時に飲みやすい(電車に乗っているときに水なしで服用できる)とか、条件が無いとヒット数が多すぎます。


薬剤師または登録販売者に相談してください。
    • good
    • 0

無理やり止めないほうがいい下痢もあるそうです


まずはスポーツドリンクを水で薄めて
常温で飲んで
水分補給をしてください
    • good
    • 0

私たち、世界の旅が好きで好きで仕方なしの旅人の下痢の常備薬は「Imodium 2mg(薬剤名Loperamida)」で。

まずは1日は出すものはすべて出すで休養。翌日にこの錠剤を1錠で朝食を少し控えめにとっても、ぴたっと、下痢はとまります。ただし、熱のない時だけで、熱があれば、医者です。

日本の薬局でも、Loperamidaで調べてもらえれば、各当する薬を見つけてくれると思います。西洋人旅行者に下痢といえば、必ずこれを飲めよ、と1~2錠くれる薬です。

「正露丸」は漢方薬の整腸剤なので、効き目はかなりゆっくりとです。歯痛になったときに、痛い歯に擦るつけると、鎮痛効果は抜群ですが。
    • good
    • 0

PH調整剤




いままで使われてなかったものまで増税後こちらの表示が原材料に加わったものが多くなりました。こちらの質問に来る方は これがなんなのかも調べてみてくださいね

KIRIクリームチーズも食べられなくなってしまいました
ほんと、日本の食べ物事情どうなっちゃうんでしょう。

情報脆弱な人たちはどんどん病んでいきますね
    • good
    • 0

下痢止めということでは私の場合はストッパーが劇的に効きました。



ストッパー(ライオン)
https://stoppa.lion.co.jp/

下痢が長く続くようでしたら、内科の受診をお勧めします。
とりあえず薬で抑えるというのはあっかさせる場合もありますよ。
    • good
    • 0

私は肺炎球菌のせいで3カ月、抗生物質を含め、何を飲んでも治りませんでしたが諦めた頃治りました。

止めない方がいい下痢もあるんだとか。
    • good
    • 0

苦い方か甘い方かわかりませんけど。


飲み続けてたら効かなくなるのは大体の薬でもありますよ。
私は頭痛で薬局で色々買って飲んでしまったために、逆に飲むほどに頭痛が悪化しましたし。

敢えて飲むのを一切やめるか、キチンと下痢の原因を調べるべきだと思います。
成人してなり始めたってなら牛乳などの乳製品があるみたいですけどね。
    • good
    • 0

https://president.jp/articles/-/24209
腸に穴があいて下痢になる人が増えている

医学的な根拠は論文などでちょこちょこだされてますが
大きな利権にかかわることなのでそのたびに非難され論文が取り消されたりする 遺伝子組み換え作物。

加工食品の表示義務がないので日本の食べ物にもそこら中に入ってます
【第三のビール・小麦粉・植物油脂・油(1りっとる300円前後の安いもの)・・スナック菓子やカップ麺など遺伝子組み換え作物の祭典です】


くわしくは モンサント 前編(後編)でyoutube検索


遺伝子組み換え作物 ラット で画像検索してみてください
非常に小規模で人体にもこのような影響がおこります。
大腸がんなど近年凄く増えてきているのは何が原因なんでしょうね(すっとぼけ)
    • good
    • 2

・自律神経は胃腸やしんぞう、自動でうごく場所を管理


・ぜんどう運動というウネウネする動きで腸は食べ物を送り出している
・自律神経がみだれると、そのウネウネ運動も乱れそこでトラブルがおきて腹痛がうまれる
・自律神経がみだれるとは、交感神経が優位になるということ
・自律神経が乱れる原因に食品添加物がある
(youtubeで博士の知らない世界 食品の裏で検索)

・腸内細菌と自律神経はとても密接
・腸内細菌=にんげんの健康そのものといっていいくらい重要なポジションにあると近年の研究でわかってきている(第二の脳から第一の脳なのでは?とまでいわれるようになっている)
・おなかの善玉菌を体に良いものでせっかく育てても、ある日たべたカップ麺やマクドナルドなどの成分でレアな腸内細菌が死滅してしまう
・安くておいしいカップ麺でも、沢山の善玉菌を殺してしまったり、健康への投資をそこなわせてしまうので何千円~数万円の損失になる事を忘れてはいけない

☆食品添加物同様、薬という存在も腸内細菌によくない
くすりとは、薄めた毒の副作用をもって一時的に改善する力技ということをわすれてはいけない。長期間のめば、肝臓や腎臓、薬をろ過したり排出したりで負担がかかり老化が増す(疲労しやすくなる)☆

http://kenkouiji.info/?p=969
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!