
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
夢があるというのは素晴らしいです。
周りをみてると15万円出して塾に行って、浪人して、留年して
何千万円もの資金を使って医学部を卒業するみたいですね。まずご両親に資金援助をお願いしないといけませんね。それから決心と覚悟です。人が遊んでいても勉強、人が寝ていても勉強、ゲーム、スマホは見ない使わない。それくらいの本気が必要です。
誰に質問しても自分の努力は人にはわかりません。
本気で考えるならまずは出来ることを全部やってみることですね。そして諦めないこと。何歳になっても頑張る決心があるかどうかですね。
データーを見ると大金を使った後に卒業を断念してる人もいます。でも、夢を見て目標を持ってワクワクして生きることは万が一医者になれなくても、きっと幸せな未来になると思います。まだ中学生ですから誰がなんと言おうと夢を諦めることはないと思います。
自分がどれだけ頑張れるか、みんなに質問する前に自分自身に聞いてみると良い答えが出るかもしれませんよ。ファイト

No.5
- 回答日時:
医学は科学であり、暗記物ではないので、そこがひっかかりますね。
数学が苦手=理科系の思考力・応用力が不足していると思うので、この辺を克服しないと、医学部はつらいと思います。理科系科目も、中学や高校レベルであれば暗記に負うところが多いのですが、現実の科学というのは暗記物ではないので、数学ともどもこの辺の思考力を養う必要があると思います。
No.3
- 回答日時:
そのままでは行けません.
医学部医学科に進む,そして医師になるならば,「数学の苦手意識は克服しました.入試の問題を解く作業であればそこそこ自信あります」と言えるような人になる必要が有ります.
どうやってなるかは人それぞれです.金を使う人を使う鬼のように自分を使う.
No.2
- 回答日時:
今からでも本気で勉強すれば医学部だって行けると思いますよ。
しかし早いうちに始めておくことに損は無いと思うので頑張って苦手な数学も得意な理科もそのほかの教科も頑張ってください。
そうすればきっと行けると思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物実験のない医学部
-
医学部の、学士、修士、について
-
慶應の内部進学者の成績について
-
熊本医療技術短期大学は、どの...
-
建築・土木工学科からの医学部...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
看護師ですが、医者になりたい...
-
医学部の入試の面接についてな...
-
鳥取、山口、愛媛大学の医学部...
-
今から・・・
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
面接試験のない国公立大医学部は?
-
・・・。
-
医学部2浪以上の気持ち
-
大学を中退して医学部を目指す...
-
医学部
-
医学部生と他学部生との交流は?
-
獣医学部を目指してる方は、な...
-
看護学生は遊べませんか?? 専...
-
九州大学文学部と地方国公立大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部医学科か、工学部か
-
アメリカの医学部のランキング
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
現在23歳、文系の女です。医学...
-
順天堂と日医大では
-
変人と言われます
-
法医昆虫学
-
東京都立大学と大阪公立大学(医...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
医学部か工学部かで迷っている...
-
高校を中退して医師になる
-
大学学部選択 ~医学部か理学...
-
看護学部と学科の違い
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
おすすめ情報
皆さんありがとうございます!
苦手な数学はテストで酷い点数を取り一生懸命親や兄弟、先生や友達に聞いて沢山解いてるうちに数学が好きになりました!最近、分かると嬉しくてだんだん解いてる時にふと数学楽しいなと思えました!
医学部目指して高校受験がない分今から頑張ります✍️