プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

薬学部の4年です。cbtに落ちてしまい留年が確定してしまいました。箇条書きになってしまいますが、今不安なことを書き出していきたいと思います。
学費の負担を避けて前期を休校にするべきかどうか(単位未取得2つあり)

殆ど授業がない1年という時間の中、有効的な時間の使い方(cbtへの勉強勿論ですが、その他のことで)

就職への影響(インターンなど行って就職への準備少しでもやっておくべきか?)

怖い

そもそもちゃんと勉強をしろよということは重々承知しています。親にも迷惑かけてしまい本当に申し訳なく、今震えながら文字を打っています。コロナ禍という状況もあり、家にいる親にも見せる顔もなく、せめて他の子達よりも遅れてしまう1年をうまく使いたいと思っています。
箇条書きにした不安も含め、アドバイス等を頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いします

A 回答 (5件)

「ちゃんと勉強」を超越して、がむしゃらに勉強することです。

英語でしたら、こんな無料の英単語帳もありますので、一度下記サイトをご覧ください。真面目なサイトですので、安心して見ることができます。英語の勉強に少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0

薬科では内定は決まっても、卒業試験にパスが出来なく、卒業出来ないって人は周りに多いです。


何故か。
ですが一年遅れでちゃんと就職出来て働いてます。
って事もあるので、進級をする同期の人からもアドバイスはもらい、勉強をしていくしかないと思います。
休学はしない方が良いとは思いますが。
    • good
    • 0

詳しいわけじゃないけれど、


学力的に、大幅に足りずに留年、と、更に一年くらいではまるっきり挽回不可能なほど足りない、のと、惜しくもCBTに落ちたがそう酷くはない、国家試験合格も見えていたし、一年余計にあれば更に間違いない、というのとで話が変わりそうです。
私立文系であっても、一留くらいならどうにかなりそうなのに、薬剤師が一留したらもう就職が、なんてことになりますかね。随分変な話だと思いますが。
それともあなたの大学の先輩は、国家試験に合格したのに就職ができない、なんてケースがボロボロあるんでしょうか?
国家試験に合格できない、3回受けて諦めた、なんて話ならあるかもしれませんが。

あとは、5年生6年生の授業がどうなっていて、そのいくつかでも受けられるのか、面倒なのが受けられるのか、なんてこともあるかもしれません。

大事なのは、一留までにしておくこと、留年云々以前に、国家試験に受かる体制にしておくこと、でしょう。
そのために、休学云々をどうするか、では。
お金は節約できたが解らないことが解らないままで学力が改善されない、なんてことなら何にもならないんで。
    • good
    • 1

ま、1留くらいは気にするな!!


親も何とも思わないよ!!!
ど~んと行けっ!!!
    • good
    • 0

常識的に考えるなら(経済的な問題が非常に重大というわけではないなら)、最優先事項:来年合格し進級すること


次に重要なこと:未修得単位を取ること
その次に重要なこと:授業料を節約すること。ただし、休学が進級の支障にならないこと
しなくても良いこと(あるいはしない方が良いこと):インターンシップ

私立でしょ?私立なら事実上、薬剤師を目指すことになるんでしょうから、インターンシップなど行っても無駄です。失礼な言い方をすれば、薬剤師の採用は人がどうのこうのというよりも、「資格」を雇うような面もあります。そもそも、薬局や病院やなどでの実習があるんじゃないんですか。わざわざインターンに行く意味は?もっと重要なこと(CBTに受かること)があるでしょう?いくらインターンシップに行っても、国試に受からなければ採用されないし、CBTに受からなければ国試は受けられません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!