【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

どうして日本語を態々、和製漢字というのですか?



中国語は日本語を使わなければ会話が成立しないと言うのが面子に関わるからですか?

A 回答 (2件)

中国語は中国語、日本語は日本語です。



ただ近代の漢字(漢語)の中には
日本発祥のものも含まれていますし、
それを区別するために和製漢語と言います。

有名な話ですが中華人民共和国の人民共和国は和製漢語です。

日本は自国を近代化するにあたって西洋の概念を輸入し
その中の一つであるPeople's republicを人民共和国と翻訳しました。

このように東洋にはない概念をどう言葉で言い表すかという点で
当時の日本人は先駆的であったと思います。

つまり和製とはそういう意味であり、
中国にとっては日本から輸入した言葉という区別が少なからずあるのです

実際、過去には和製漢語を用いるのは恥だという論争もあったようですが
今ではそんなことを考えている人はまずいないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国語を美化する日本人の心理は何ですか?

お礼日時:2021/02/26 13:26

>どうして日本語を態々、和製漢字というのですか?



日本語を和製漢字などとはいいません。

和製漢字とは、中国から伝来した漢字ではなく、日本で作られた漢字体の文字を指します。「国字」ともいいます。

たとえば、「匂」「働」「塀」「峠」「込」「枠」「栃」「畑」「腺」などですね。

>中国語は日本語を使わなければ会話が成立しないと言うのが面子に関わるからですか?

日本語を使わなければ会話が成立しないなどということはないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

和製漢字は日本語ですよね?

お礼日時:2021/02/26 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報