
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
・量は違いますが、毒があることは事実です。
種子の中の仁には、青酸配糖体のアミグダリンという体内で分解されることで青酸化合物が生成される物質を含んでいます。
(実は青梅、スモモ、ビワ、アンズの種子にも同じ成分があります)
・ニュースはこれ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/96994a8cfa7900 …
https://news.livedoor.com/article/detail/11591702/
・この毒の報道PRは沢山あります。
http://www.ja-gp-fukuoka.jp/education/akiba-haka …
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shoku …
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shoku …
小さい頃、庭に梅の木があり、じぃちゃん、ばぁちゃんに「青梅は、かじるな」って言われたのを思い出しました。
No.4
- 回答日時:
嘘です。
たしかにさくらんぼの種には毒があります。
食べないに越したことはありません。
ですが……
>過去に、「サクランボの種には毒があり、
>5個食べると大人でも死に至る」
>とする動画が話題になったことがあります。
>ですが、動画が話題となったあと、
>中国の医者が「成人がさくらんぼの種で中毒症状になるには
>2キロ以上のさくらんぼの種を食べる必要がある」
>と否定しています。
とはいえ、噛み砕くのはやはり危険そうです。
>イギリスの男性がサクランボの種を
>3粒噛み砕いて食べたところ、
>青酸中毒になったいう事故があったそうです。
https://naru-heso.com/3222/
農林水産省もおなじ毒が含まれるビワの種子の粉末
については注意喚起をしていますが、
サクランボの種については特になにも言っていません。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpois …
https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail678.h …
それほど毒性が強かったら、世の中に知れ渡っていて、
誰もが食べないようにしているはずだし、
食べて死んだ人の話がニュースになっているです。
個人的にはそんなニュースは知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 いっぱい食べちゃいましたー泣 157cm49kg女22歳です。 1泊2日の旅行で食べすぎました。 食 4 2023/01/29 22:47
- 学校 本当に辛いです。 今年の春から新高校1年生になりました。クラスには同中の子がいません。居たとしても男 3 2022/04/15 17:49
- 風邪・熱 コロナワクチンについて! 2回ワクチンやったんですが、後遺症やワクチン接種で死亡したなど心筋炎などと 5 2022/07/20 07:58
- 食べ物・食材 かぼちゃの品種 1 2022/09/30 06:45
- ショッピングモール・アウトレット フードコートでの出来事 6 2023/04/18 12:31
- 大人・中高年 KYな発言を繰り返す人ってどう思いますか? 2 2022/11/09 16:37
- その他(ニュース・時事問題) ようやくこのような話が… 2 2022/12/09 22:21
- ストレス ちょっと、どうかしてる。 2 2022/04/06 22:41
- 事故 人間を食べたら絶対にダメなの? 12 2023/07/09 11:38
- その他(ニュース・社会制度・災害) 私は発達障害がある中学生の中国人です、私や私のママは実は人間ではなかったのでしょうか…?(;_;) 3 2023/08/16 02:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ローリエって何のために入れる...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
熟れていない桃
-
レーズンの洋酒漬けを作る時気...
-
関西で味覚狩りのできる所探し...
-
いちご狩りに行ったことがある...
-
業務スーパーのソーセージ。肉...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
北海道では、見かけないもの
-
イチゴピューレは加熱して保存?
-
北海道の方に喜ばれる食べ物と...
-
さくらんぼから何かの幼虫が…
-
スイカカードは、湘南新宿ライ...
-
お裾分け、4個はだめですか?即...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報