アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まあ法的に問題ないのかもしれません・・・

片腕がないとか義足だとかの人向けの特殊なバイクとかの話ではありません。
例えば、事故などで怪我した後遺症で腕や手に力が入らない
(ウインカー操作などは普通にできるレベル)
(昔は腕立て伏せとかできたのに今は1回もできないとか)
まあ、教習所のように安全な場所でトロトロ乗るぶんには
クラッチつないだりブレーキかけたりいちおうできるのでしょう。

しかし、日常の一般公道で交通の流れに乗って走行中に(時速60km/h)
急に飛び出してこられたりしても回避できるのかな?
あるいは、急に突風が吹いて倒れそうになった時に持ちこたえることできるの?
倒れたバイクだって自分ひとりで起こすことできないんじゃない?

健常者が100%の力で踏ん張れば避けることができる状況で
前述の障害者のような健常者の60%とかしか力が入らないような人が
出せる力振り絞っても十分な力(危険回避に必要な車両コントロール)は・・・

そう考えると、
合法とか違法とかなんてことじゃなく、
そういう人はバイクに乗るべきじゃない、と思いませんか?

無理を承知で自己責任で(判断というより自分勝手で)なら乗ればいい、とか言うなら
自己判断が許されないように法的に規制すべきだとさえ思うのですが。

A 回答 (7件)

それこそ健常者でも怪我して動けなくなるなるような事が有るので身障者の方もその辺りは救急車等呼ぶのでわは

    • good
    • 0

多分貴方は400cc以上のバイクを乗った事が無いから知らないと思いますが、バイク転倒時にバイクを起こすのは手順を踏めばそんなに力はいりません。

それに車等が飛び出した時の心配ですが制限速度が60キロの所であっても60キロ出せ!って事では無いので身障者の人がそのあたり事を理解してるのなら大丈夫だと思いますが、逆に我々健常者が制限速度ぎりぎりで走るのが当たり前だと勘違いする方が危ないと思いますよ。自分もいつ事故や病気で障害を持つ事になるか分からないので少しはいたわったり、してあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

健常者にしても、普通に(?)意図的にバイクをゆっくり寝かせて
引き起こす=教習所でやるようなことであればできるだろうけど
転倒して怪我した状態でできるものではないでしょう。
この場合、”かろうじてできる”程度かと。
ましてや、障害者が転倒して怪我した状態なら・・・
”容易である”はずなくむしろ”不可能に近い”と思いますよ。

>身障者の人がそのあたり事を理解してるのなら大丈夫
でも、「俺は大丈夫、平気平気」って自分勝手なら
健常者がゆっくり走ってる隙間を縫うように飛ばしかねないかも。
他人の言うこと聞かないようならありうるでしょう。

お礼日時:2021/03/02 18:28

見た目健常者のものです。


自動車運転免許もある者でもあります。
実はこれでも障害があるので、医師の診断書により変わるでしょう?
診断書で自分は一番良いのにされました。
二輪免許は直接受講(一発試験)で受講してますが、何も言われたことがありません。
医師から「運転は避ける様に」と言われた後から運転は出来ない、通報義務も医師にある。
一番は主治医の診断から相談して運転が出来るのか?確認するところで決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そういうことなのかもしれませんが。

例えば、家族が心配してバイクやめるように言ってるのに
「俺は大丈夫だ」と言うこと聞かないとか。

>一番は主治医の診断から相談して運転が出来るのか?確認するところで決まります
実際の障害者ではないのでわかりませんが
普通にゆっくり安全運転状態でウインカーやブレーキ操作できるかを
質問形式でチェックするだけでしたら
緊急時にどうかは医師はわからずOK出すのでしょうかね。
そうなると医師がOK出したのにいざ事故ってどうにもならなくなる
なんていうこともありそうな。
健常者で問題なくても緊急時に対応できるかなんていう実技チェックはないし。
結局は、自分自身で危ないと思ってやめるしかないでしょうね。

お礼日時:2021/03/02 16:14

障害持ちの人に二輪免許を認めるかってのは警察が決めますから。

その基準を踏まえないであーだこーだ言っても無意味です。

もっとも貴方の書いている項目に即したら、若い頃に免許とった60代70代のジジイは大半が失格だし、女性は最初から大半が失格でしょう。教習所の、ごっついエンジンガードのせいで45°くらいしか傾いてないやつ起こせても、自分が実際に乗ってるやつが真横になったとき起こせるかというのは別の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若い頃に免許とった60代70代のジジイは大半が失格だし、女性は最初から大半が失格

そんなことは聞いていません。
そういうのをカクダイカイシャクと言います。
障害者限定の質問です。

それでも屁理屈言って譲らないなら、
あなただけ
「老人や女性も含めて危険回避できない奴は乗るな」
という内容で考えてみれ。ぎゃははは

お礼日時:2021/03/01 22:39

どの程度かの問題だと思います。


教習所でOKなら、理論的にはOK。
「一般道では流れに乗る」なんてのは勝手に作られた捏造ルールです。それに従う義務はありません。
風で倒れるなども、100%絶対おきないと保証できなきゃ乗っちゃだめ!と言うなら誰も乗れません。プロボクサーだってタイミングやなんやで無理なときは無理でしょう。
また、もし質問者さんの想定する「健常者」が男性であるなら、女性は生まれついての「障害者」になります。
成人男女の筋力差は平均で1.7倍程度と言いますので、女性は男性の60%くらいしか力がないわけですから。
でも、女性もバイク乗っていいですよね。それをダメだと言うのは差別ですよね。
強者に合わせろというと、男性の場合「各競技の世界チャンピオンだけが車を運転していいです」って言われてるのと同じ感じでしょうか。
極端な迷惑をかける、物理的に基本動作もできないなどでもないのに、たまに起こるかもしれないトラブルの可能性が「優秀な人」より少し高いからって日常生活を妨げられるのは問題です。

まぁ、元々車やバイクって危険極まりなく、事故の可能性は常にゼロではないことを考えれば、その自然に反した危険エネルギーがどこにでも平気で存在すること自体認められるべきではなく、
自分勝手で乗るのは誰であっても(誰も事故の可能性をゼロにはできないので)許されないから法的に規制しよう、と言うなら極論ではありますが分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が「一般道で流れに乗らなければならない」という解釈だとでも?
そうじゃないですよ。
危険だという周囲の反対に耳をかさず乗り回す障害ライダー、
というニュアンスが伝わらなかったのかな・・・

まあいいや。ああ言えばこう言う水掛け論っぽいので切ります。
お疲れ様でした。

お礼日時:2021/03/01 13:46

身障者の60%が健常者の力に匹敵しても文句言えますか?例えばボクサーの全力で貴方に攻撃して来て、よろめいたり、倒され、ボクサーの人がお前の力やバランス力が悪いから歩くなって言われたら、納得しますか?自分より絶対的弱者なら、少しはいたわってあげる努力しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者が聞いていることと別の回答です。
いたわりの気持ちで”的外れ”と教えて差し上げますw

お礼日時:2021/03/01 13:37

「乗っちゃいけない」とは言わないけれど


「乗るべきじゃない」とは思います。
あとは当事者の判断しだい。

だけど案外、その判断で「自分は乗る」と言う人のほうが
実は危なかったりするんですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「他人に迷惑かけなけりゃいいじゃん・・・」

例えば信号待ちで強風にあおられて耐えられずバイク倒して
道路塞いで他人の助けなければ起こせない。後続車が追突。

急な飛び出しにしても、健常者なら回避できた事故なのに
力が入らなかったので衝突して相手が死亡。

障害者がバイクなんか乗るからそういうことになるんだ
と言われて誰もが納得する反論できるのかな。
「他に通勤手段ないから仕方ない。歩きなんて嫌だ。」通用する?
って感じです。

お礼日時:2021/03/01 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!