
エーテルは有っても無くてもよいではなく、1,光の波動説の背景(エーテル)として宇宙背景放射とか、2,宇宙の階層構造に沿って時間の遅れが観測されていることかな(MM実験も階層の下の光速の一定を計測)その原因を抜いて、お互いに時間が遅れる現象はない。
1,それを絶対静止から光速度の基準に変更して尚、光速度不変を原理に古典論にしがみついて重力を繰り込もうと紫外破綻させるのは無駄な話です。
https://note.com/s_hyama/n/nc319acb22048
2,宇宙の階層構造(起)における下位階層の時間が遅れと、ニュートンの絶対時間(承)が両立しない、両方を排して「エーテルが有っても無くても良い」というアインシュタインの特別な仮定(転)は、問題の物理的な意味を省略しているのはボタンの掛け間違い(正確には、重力理論に手を出しては駄目とかマックス・プランクの考え方により、慣性系と非慣性系に分けて古典論に帰着させることが目的になってしまったミス)である。(動的エーテルにより)光速差から光速が一定な慣性系が生成(結)する為、宇宙の階層構造と時間の遅れは両立しないどころか、むしろ切り離せない原因と結果である。
https://note.com/s_hyama/n/n7ab14e442d52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 物理学 アインシュタインのアッカンベー相対論信者の洗脳を解くにはどうしたら? 5 2022/10/17 07:16
- 物理学 宇宙の階層構造は非対称なのに、相対性理論はなぜ対称性理論なのですか? 2 2022/04/02 03:44
- 物理学 マルチバース仮説は本当か? 5 2023/07/15 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
物理がくがすきのため
-
光速不変とは?
-
MM実験からは、相対論の正しさ...
-
物理学を学んだ学生の就職について
-
飛んできたニュートリノ
-
アインシュタインの有名な論文
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
いんちき相対論が100年もった理...
-
頭がいいひとはどんな人ですか?
-
物理 鉛直投げ上げ
-
明後日物理のテストなのですが...
-
物理 ○○×10の○乗
-
見た目が若く見られるようで周...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
【アインシュタイン】人間が同...
-
大学の数理物理者(教授,准教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校で物理未履修です。 物理基...
-
数学は苦手だけど、物理は得意...
-
物理学科は賢い学生が集まる?
-
物理基礎で答えを四捨五入する...
-
理論系が人気なワケは?
-
物理で使うΔ(デルタ)は普通の三...
-
理系院生ですが、提出した修論...
-
みなさんの物理に関するとって...
-
自分がアホすぎて人生が嫌にな...
-
高校1年生は物理をほとんど勉...
-
趣味(独学)で学べる物理の限...
-
節の読み方教えてください。
-
大学院から専攻を変えることは...
-
参考書一冊完璧にする場合って...
-
物理のレポート
-
東大物理50↑をめざす!微積は...
-
構造力学に関連する高校物理の範囲
-
数え方(物理)物理のニュートン...
-
高校物理・化学基礎と物理・化...
-
物理学を学んだ学生の就職について
おすすめ情報
それ静止エーテルの話で、エーテルも絶対静止系とは無関係です。
もう少し、解る方の回答をおねがいします。