アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8a+a+5 などの文字が入っている計算の答えは、文字が最初じゃないと×ですか?

この問題だと、5+9aではなく、9a+5じゃないと間違えてることになりますか?

A 回答 (5件)

本題からは外れますが「(文字式の習い始めに)未知数をxとするのは好きではない」と言う意見について私見を少し。




大文字のXと乗法の記号の✕は確かに似ていますが、未知数のxは小文字なので少なくともノート等で間違える恐れは少ないと思いますし、ノートに書く場合はxは筆記体で書いていたので✕と間違える恐れはゼロでした。そもそも文字式を使う時には乗法の記号の✕は使わないので、間違える恐れは皆無だと思います。


ちなみに大学の数学になると乗法の記号✕がまた復活します。高校でベクトルの内積と言うものを習うはずですが、これの親戚みたいな外積と言うものを表す時に✕を使います。ただし✕の記号を使うのはその時くらいなので、未知数のxと間違える恐れはまずないはずです。
    • good
    • 0

5+9a と書いても 間違いではありませんが、


9a+5 と書く方が 普通です。
但し 5+9a を「間違いだ」と決めつける
採点者も 世の中には 居るかもしれませんね。

尚、私は 中学校で文字式の習い始めに
未知数を x とすることは 好きではありません。
掛けるの記号 (x) と 未知数の (x) との区別が出来ませんから。
このサイトへの質問でも 時々ありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/10 21:16

まず「正解は一つだけ」と言う考え方自体が間違っています。

「どっちも正解」と言う場合はいくらでもあります。


ただし質問者様も習われたはずですが、数学界の慣例で「降冪に整理」と言うのがあります。これは文字式の次数の高い項から順番に並べると言うもので、9a+5の場合であれば9aはaについて一次、5は零次なので5+9aではなくて9a+5と言う具合に9aの方を先に書く、と言うものです。しかしながらこれは決して「9aを先に書かないと間違い」と言うものではなくて「どっちが先でも構わないが、9aを先に書いた方がきれいに見える」と言うだけの話です。そもそもどちらの項を先に書いても数学的内容は同じですから、本当に分かっている人なら「どちらも間違っていない」と言う事が分かるはずですから、逆に言えばこう言う質問をする事自体「分かっていない」と言う事かもしれません。
    • good
    • 0

「9a+5」と「5+9a」は意味は同じ。


だから、どちらも正解。

ただ一般的な書き方として、「9a+5」というふうに
文字のつくほうを先に書くのを原則にしたようです。

未知数にaを用いるかxを用いるかは自由ですが、
xを用いるのが一般的ですね。
    • good
    • 0

答えとしては,どちらでも間違ってはいません。


通常は,9a+5の方がしっくりしますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!