
タクシー会社で配車をしています。
ホテルや遊園地の配車は注意してくれと言われ、時々注意を忘れてしまいます。
ああいう所は、空港やら隣の県やら、とんでもない方向を移動をするお客様もいて、それに対応してない乗務員もいます。現地で行き先が分かるから。
なので乗務員からは、対応してない人には、事前にお客様から電話で行き先を聞いて配車。
って言われてます。つまり、対応出来るか出来ないかをみて、それにより判断するんですって。
私も本業は乗務なので、配車の際はうっかり、事前確認を忘れる事は有ります。
乗務員に怒られました。(それが原因でのトラブルが無くても。)
これ完全に当方の責任でしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
厳密に考えると、もともと乗務員の主様を配車係にするのと、若手のドライバーを雇用出来ない会社側の責任では無いかと。
主様も、高齢のドライバーも、会社側の都合を押し付けられているだけでは無いかと。何でもコロナのせいにして、社員にしわ寄せをする会社が何と多い事か。最も、本当の事を主張しても会社には通用しないでしょうし。会社勤めとはそういうものです。無理が通れば道理が引っ込む世界なのです。ご回答有難う御座いました。鋭いです!!
田舎の小さい会社で、兼任をしながら一丸で遣り繰りしてます。
若い世代が希望するはずがなく、環境は社員の方が自分に合わせてますね。だからこんな事まで発生してしまい、環境を変えられない責任も会社には有りますよね。

No.2
- 回答日時:
完全に、電話を受けたあなたの責任であることは間違いありません。
あなたが「きちんと受けて配車すれば、」起こらないことですから。
遠方には、行けない運転手さんを手配をして
お客さんに「私は、遠方には行ってません」なんて、
お客様との対応を、運転手に丸投げするのは、不味いですね。
>(私も)配車の際はうっかり、事前確認を忘れる
ここで、笑ってしまいました。
あなたも高齢者さんなのですかね?
とにかく、「忘れないで」しっかりと、対応しましょう。
間違って、配車した時は運転手さんに、缶コーヒーの一本でも!渡して、
謝っておきましょう。
歳をとっても、、お仕事があるということは、有難いことです。
ご回答有難う御座います。そうです、高齢でも待遇があり、そんなだけに色々と。
この回答で気付きました。こっちの事情はお客様には関係ありませんね。お客様に とばっちりになる前に済んで幸いです。
私は若いですが、何十件配車してると、細かい事やこの質問の様な滅多に無い事態には、追い付かない事も有ります。
配車そのものも、忘れた頃やらされるので、もっと勉強します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 この女性、本当に日本人なんですか?台湾行き飛行機でトラブル 「最悪の経験だ」女性客が客室乗務員に激怒 10 2023/06/07 18:11
- 一戸建て 新築工事現場での作業員の方の喫煙や駐車についての相談先がわからないので教えてください 1 2023/04/05 21:56
- 電車・路線・地下鉄 JRが存在出来てるのは乗客がカネを払って乗ってやってるからですね? 9 2023/04/26 12:44
- 電車・路線・地下鉄 静岡 園児 車内 先生 バス 鉄道 確認 列車 車庫 回送 乗客 駅員 車掌 運転士 幼稚園 保育園 2 2022/09/10 03:12
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 電車・路線・地下鉄 鉄道会社 社員 電車 運転士 車掌 駅員 献血 1 2022/04/08 22:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 転職 悩んでます転職で内定もらいましたが、迷ってます。 現在27歳男で、郵便局の軽四で配達や集荷をしていま 3 2023/03/13 12:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードは廃止すべきですね? 12 2023/06/21 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
福山通運に入社していきなり夜...
-
UPSで追跡を見ていたら 途中で ...
-
郵便局の大型運転手の仕事はき...
-
ヤマト運輸や佐川急便で送る場...
-
ヤマト運輸
-
佐川急便の配達員ですが 時々人...
-
トラックドライバーさんはどん...
-
コロナ後、乱立している倉庫で...
-
荷物の梱包が不十分で中身が見...
-
バイト平日に入れてもらえない
-
面接の事
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
この運送会社、どう思います?
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
組織ぐるみでミスが起きている...
-
JRの人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣での損害賠償
-
完全なる責任
-
研究職って儲かるの?
-
NECについて
-
数年前に大王製紙のカジノ事件...
-
コロナの営業で、雇用の問題で...
-
最近の芸能人は不祥事ばかり起...
-
前職での不祥事が転職後の企業...
-
警官始め公務員は身内の不祥事...
-
なぜ北海道はブラック企業、い...
-
消費者庁が起こした不祥事とか...
-
不祥事を起こした会社での面接...
-
電通と電通総研のちがい
-
ルパン三世の不二子ちゃんを演...
-
指示待ち人間について 例えば、...
-
何が一番国益になるのか??
-
「移転オープン」と「移転開店...
-
電話番号を偽装する方法やアプ...
-
「金のことは分からない、奥さ...
-
寿司ネタの偽装は問題にならな...
おすすめ情報
対応出来ない理由は、トイレが近いとか道がわからないとかくたびれるから。
みんな高齢乗務員でして、ナビにも弱いんです。