
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
食べられることは食べられると思いますよ。
冷凍庫内で繁殖できる雑菌なんていないので、衛生的には何の問題もありません。ただ部分乾燥(いわゆる冷凍焼け)が進んでいるでしょうし、冷凍庫臭がついているのでたぶんおいしくない。冷凍庫でできるだけ持たせたい場合は、いったん凍らせたミカンを水にくぐらせることを何回か繰り返して表面にグレーズ(氷の膜)をつけるといいですよ。牡蠣とかエビとかカニとかもみんなこの方法です。
No.2
- 回答日時:
うーん、、、、
洗ったけど、ラップには包んでいないのでしょうね。
でも自分の家の冷凍庫ですし、微妙ですね。
自己責任で、食べてみるしかないかと。
3ヶ月前に作った氷なら、きっと食べますよね。
果物は、、、、、、、、
食べるか食べないかと言われたら、迷いますね。
差し障りないのは風呂に浮かべましょうか!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 冷凍 かつおのタタキ(真空パック)の食べ方 10 2023/05/10 20:57
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- お菓子・スイーツ 1月20日までの消費期限だった中に生クリームが入っている大福みたいな食べ物を1月19日に冷凍庫に入れ 4 2023/01/30 21:03
- 食べ物・食材 アイスクリームを箱で買って冷凍庫に入れると、カチカチに凍ってしまい、食べられなくなります。やはり、箱 1 2022/12/11 22:46
- 食べ物・食材 水商売をしております。コンビニの氷を冷凍庫にいれておきたく、取り出しやすいようにタッパーにその氷を入 5 2023/06/18 00:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お弁当に入れる冷やご飯に入れ...
-
炊いてから数時間常温で放置し...
-
冷凍ご飯て2ヶ月位は大丈夫で...
-
豚スペアリブが緑色になってい...
-
2か月前に冷凍庫に入れた豚肉を...
-
生活保護受給者なのに枝付きの...
-
焼き魚の冷蔵保存でパサつきを...
-
乾燥わかめの冷凍保存期間?
-
冷蔵庫で消費期限が3日経った赤...
-
「木の芽」って保存できますか?
-
20Aのブレーカーでは何Wの機器...
-
3相動力盤メインブレーカーの選...
-
30A(アンペア)ってどのくら...
-
セカンドハウス(別荘)の給湯...
-
北海道の冬、電気ストーブと灯...
-
一番お金のかからない給湯方法...
-
電気の使用量と料金について。 ...
-
トイレの消費電力について
-
体調を崩しがちです。
-
使い方は変わらないのに最近ブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いてから数時間常温で放置し...
-
お弁当に入れる冷やご飯に入れ...
-
冷凍ご飯て2ヶ月位は大丈夫で...
-
豚スペアリブが緑色になってい...
-
乾燥わかめの冷凍保存期間?
-
冷蔵庫で消費期限が3日経った赤...
-
常温保存のを冷凍保残し常温保...
-
去年の11月に賞味期限切れの...
-
冷凍食品について 先程、「大き...
-
味噌汁用に冷凍していたシジミ...
-
冷凍唐揚げの賞味期限
-
焼き魚の冷蔵保存でパサつきを...
-
冷凍食品の賞味期限について
-
冷凍食品が冷凍庫臭いんですが...
-
冷凍庫に入れていた冷凍食品に...
-
「木の芽」って保存できますか?
-
初めて1人暮らしの大学1年の者...
-
冷凍食品の袋が膨らむわけは?
-
2か月前に冷凍庫に入れた豚肉を...
-
冷凍ご飯をラップしたまま
おすすめ情報