プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「肩代わり」という言葉がありますが、これは、後で返済してもらえるもののことを言うのでしょうか?それとも「肩代わり」は返済してもらえないものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

肩代わりは、代わりに払うことですから、返済はしてもらえないことが基本でしょう。

義務としてではなく、肩代わりしてもらった側が、任意で返済することはあるでしょうが。

返済してもらえることが前提の場合は、立替えといいますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。立替ですね。どうもありがとうございました。会社で労務士の勉強をしているのですが、肩代わりという言葉が出てきて、ふと気にかかったものでお伺いしました。大変参考になりました。

お礼日時:2005/02/19 00:15

他人に替わって支払ってやることです。



だから、支払った人と助けてもらった人との間のことは、意味を含んでいないので、現実的には話し合いで解決することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:14

負担や責任、契約を、任せることですので


この場合は後で返済はしていただけないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 00:13

「肩代わり」=返済については、○とも×ともいえません。

状況次第です。

この場合、相手も貴方も「個人」である場合は、民法によって相手に返済を迫る事が可能です。
但し、「肩代わりして借金などを払った証拠」として、領収書などが手元にある事が必要です。

なお、肩代わりした事で債権が消滅する訳では無く、あなたに債権が移動しただけです。


但し。
もし、貴方が肩代わりをしようとしたときに、「相手がそれを拒んでいた場合」には、相当の理由が無い場合は債権の移譲は出来ませんので、貴方は善意の支払い者=債権放棄と見なされる場合もあります。

詳しくは、民法の各条-保証人・連帯保証人などの契約があったか否か、債権譲渡の章に当てはまるか否か、その他様々な要因が絡んできますので、弁護士に相談する事が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございました。
とってもよく分かりました。

お礼日時:2005/02/19 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!