
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
脂肪蓄積のメカニズムはいろいろな要因が絡んでおり、寒いと脂肪がつきやすくなるという単純なことではないそうです。
ただ生理的な反応としては、寒いと体温を保とうとするので、基礎代謝があがり、何もしなくても余分にエネルギーを消費します。それから考えると、冬は痩せるとまではいかなくても、太りにくい季節とは言えると思います。
ただ、寒い中でずっと過ごせるような人はいませんし、暖かい家でのんびりしたいのが当然ですから、運動不足になり、結果として太るのでしょう。
ちなみに水泳で痩せないというのは、たいがい食べ過ぎか運動量の不足が原因です。
また、水泳という競技の特性上、どうしても一定量の脂肪は必要(筋肉だけでは沈んでしまう)なのですが、何も知らない人が、それを見て脂肪が落ちないと誤解しているのです。
実際、腹筋がボコボコに割れたスイマーを何人も知っています。
chateaさん、ありがとうございます。
確かに気温以外にもたくさんの要因が関連していそうですね。
私は夏バテするわけではないのですが、夏の方が体重が増えにくいです。運動をして汗をかくと痩せるのは理解できるのですが、暑いときにかく汗は運動の結果ではないのに痩せるのが不思議でした。
>運動不足になり、結果として太るのでしょう、、、
>腹筋がボコボコに割れたスイマーを何人も、、、
昔は割れてたんですが、、、。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
どちらが正しいのか分かりませんが。
私は極寒の北海道に住んでいます。
今朝は氷点下20℃でした。
私は冬になると痩せます。何もしなくても
寒いだけで非常に体力は消耗しますね。
体温を上げようと体が働くのかな~と思ってます。
そして夏に太ります・・・
体質もあるかも知れませんが。
RuRu_8さん、ありがとうございます。
氷点下20℃ Σ( ̄□ ̄)!
僕なら痩せる前に死んでしまいます。
やっぱりそこまで気温が低いと痩せてしまうんでしょうか。
でも北極にいるアザラシとか、泳ぎまわっているのにたっぷり脂肪がついているし、、、。
ありがとうございました。お風邪など召されませんように。
No.1
- 回答日時:
人間もほ乳類の動物ですから、寒さに向けて体に脂肪等の栄養分を蓄えようとします。
長い人類の歴史から見ると常に飢えとの戦いの日々だった訳で、自然と体に栄養を蓄える仕組みが備わっています。ですか、基本的には寒さに向かって太るようになっていると考えるのが自然だと思います。sgtkeroroさん、ありがとうございます。
私もsgtkeroroさんと同じように思うのですが、体温維持のために消費されるエネルギーが大きくなるはず、だとも思うのです。脂肪蓄積と体温維持のうち、どちらのメカニクスが優先されるのか、もしくは何か別の要因で優先順位が変わるのか、ということが疑問なんです。
質問がわかりにくくてすいません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自慰行為後数時間って体温上が...
-
彼との営みの悩みです。 私は女...
-
朝から変なこと聞いてすみませ...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
他人の座った後の椅子はなぜ暖...
-
平熱を下げる方法
-
冬生まれだから寒さに強いの医...
-
居眠りすると体が熱くなる理由
-
風邪で熱ある時ってシコってダ...
-
気温が高いと、体温も高くなり...
-
寒さに強い人の特徴って何です...
-
平熱35度の人にとっての熱が...
-
部屋が暑いと、体温も上がりま...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自慰行為後数時間って体温上が...
-
彼との営みの悩みです。 私は女...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
朝から変なこと聞いてすみませ...
-
室温23度の部屋の中で、身体を...
-
風邪をひくと金玉が伸びるのは...
-
気温が高いと、体温も高くなり...
-
体温は何度以上でアルバイトや...
-
蚊に刺されやすくなった
-
他人の座った後の椅子はなぜ暖...
-
授業中の寝汗
-
居眠りすると体が熱くなる理由
-
37.6は熱ありますか?
-
健康な成人男性の正常体温はど...
-
おじさんの体温について
-
どうして、雨に濡れると、風邪...
-
風邪をひくと体温が下がる。異...
-
運動後の体温について(微熱が3...
-
睡眠時間について。
-
冬生まれだから寒さに強いの医...
おすすめ情報