
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>市販の導入剤は飲んだ事があり、効果は実感しています。
薬局は常用する薬ではないと言って一箱しか売ってくれませんが、医院で処方される薬は違うのでしょうか?市販の睡眠改善薬のジフェンヒドラミン塩酸塩は、睡眠薬として開発された薬ではなく、
蕁麻疹やアレルギーの薬の中で副作用として傾眠効果が強い市販薬の承認が降りている薬を副作用を主作用として再販売しているのです。
だから睡眠改善薬のドリエルとアレルギー薬のレスタミンコーワは配合成分が全く同じで名前だけ違う薬であり、ドリエルは12錠1箱しか売れませんが、レスタミンコーワは120錠入で何個でも買えます。まあ薬剤師なら理由がわかっているので止めますが。
昔ながらの定番な風邪薬、鼻炎薬、目薬、乗り物酔い止めにもジフェンヒドラミンは配合されており、
お酒に目薬をいれて意識を失わせる古典的ドラマな犯罪はこの成分。
処方箋薬の睡眠剤は、ベンゾジアゼピン系の向精神薬の中から睡眠剤として専用開発されていますので、作用時間や強さがコントロールできており、副作用も考慮され低減されています。
で、睡眠改善薬は神経、睡眠剤は精神が過敏になっているのを一時的に抑える薬なので、基本的に体質の治療効果はないのです。
だから常用すると薬がないと眠れなくなる依存症になります。
No.5
- 回答日時:
うつ病で睡眠薬を10年以上常用していましたが、
うつ病が寛解すると、数週間で睡眠薬が全く必要なく寝付きが良くなって15年経ちます。今じゃ3分で寝れます。
睡眠障害は障害であって、問題を取り除けば治るので、副作用とか気にして飲まないより、治すのが先というのが持論です。
ありがとうございます。参考になりました。鬱ではないと思っていますが、ひとつ質問させてください。市販の導入剤は飲んだ事があり、効果は実感しています。薬局は常用する薬ではないと言って一箱しか売ってくれませんが、医院で処方される薬は違うのでしょうか?例えば極力副作用を抑えてあるとか?
No.4
- 回答日時:
飲んだり辞めたりを繰り返しながら20年経ちましたけど、別に睡眠薬のんでもいいと思います。
中止しても別に私はしんどくないです。人によっては、一般的に使われている睡眠薬でもやめにくく、長くしんどい思いをされる方もいるようです。
副作用は……
悪夢とか?
すごく昔、眠剤飲んだのにふらふら動いていて変なテンションでは人に絡んだことがあった気がします(反省)。これは薬を飲んだらすぐに寝床に入って寝るようにすれば起きません。
高齢の方だと、転倒しやすくなる方がいるようです。夜中のトイレとか。時に昼間も。
睡眠はQOLの中でも大事なものなので、睡眠薬飲んでもいいとおもいますけどね。
内科医の先生の方針はたしかに理想的ですが、そうは言っても漢方では力不足な事も多い。
近年習慣性、依存性のかなり低い睡眠薬が何種類か出ています。ジェネリックも出ていないので高価ですが、これらをお試しになってもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤なくして眠りたい 5 2023/06/27 20:55
- 事件・事故 男性が女性に睡眠薬・睡眠導入剤を盛る事件、報道されていないものも含めて多数あると思いますが、 「女性 3 2023/02/26 11:51
- 統合失調症 不眠で心療内科に行きました。ですが睡眠導入剤じゃなくてサインバルタとリスペリドンを処方されました。 6 2022/07/27 17:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 号泣してます助けてください 不眠症でデエビゴとトラゾドンを飲んでいるのですが2週間前からほとんど眠れ 3 2022/05/01 11:26
- 神経の病気 睡眠導入剤 最近不眠症で精神科医からハルシオンを処方してもらいました、寝つきは良くなった気はするので 5 2022/07/12 19:19
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:23
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 良い睡眠クリニックを教えて下さい 10 2023/02/09 23:36
- その他(悩み相談・人生相談) 次のうち、身体に良いのはどっちだと思いますか? a.睡眠薬だけで「5時間」眠る。 b.睡眠薬と安定剤 4 2022/10/29 08:36
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 1 2023/02/10 17:25
- その他(病気・怪我・症状) 良い睡眠クリニックを教えて下さい など 2 2023/02/10 17:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心療内科の血液検査
-
現状から考えてイベントに行か...
-
インチュニブ1mg、アナフラニー...
-
誰かに認めてもらうことでしか...
-
病院の診察時間間違えて怒られ...
-
男性にたいしてどうせ裏切るく...
-
肩こりは精神的なことからなる...
-
よく「寝る前にスマホを見るな...
-
非嘔吐過食です チューブ吐きに...
-
精神科の薬の副作用があるのに...
-
障がい者手帳って必ず半年以上...
-
ネガティブすぎますか? ただで...
-
31歳で双極性障害と診断されま...
-
心療内科のカウンセリングでし...
-
過食嘔吐しまくってたせいで 気...
-
夜職をしておりキレたら敗けだ...
-
食べること吐くことで頭が一杯...
-
1日だけ食欲なくなって 2日くら...
-
双極性障害の重度の場合の記憶...
-
生活保護 仕事 ドクターストッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠改善薬・・・って、どうで...
-
睡眠薬を飲んでみようか悩んで...
-
睡眠薬が効かない
-
睡眠薬どこに売ってある?
-
【睡眠障害】ここで聞いても解...
-
夜勤のための睡眠薬
-
心療内科に初めて通い始めまし...
-
仕事の運動量がヤバイです。
-
睡眠薬
-
睡眠導入剤の事です。 眠れない...
-
寝起き・目覚めをよくする方法...
-
睡眠薬と痛み止め、一緒に飲ん...
-
精神科の薬。ニコちゃん小者さ...
-
睡眠薬と精神科
-
睡眠時間についでです 睡眠薬を...
-
内科で、デパスより効く睡眠薬 ...
-
眠れません↓↓
-
最近あまり寝れてなく、睡眠薬...
-
シフト制の仕事をしています。...
-
不安になると逆に眠くなるのは...
おすすめ情報