プロが教えるわが家の防犯対策術!

例えば、あるご友人から自発的に「肉ばっかり食べないで、野菜も食べた方がいいよ」とアドバイスを受けたと仮定して、質問をさせて頂ければ幸いです。自発的に、とは、あなたの方からアドバイスを求めた訳では無く、ご友人の方から自発的に、という意味です。このご友人は、あなたの事についてよく知らない部分も多いので、このアドバイスは、適切でない可能性もあるという前提で考えて頂ければと思いますが、どのようにお返事をされますか?また、このご友人のアドバイスを受け止めて、実際に、食生活を改善したいという気持ちになりますか?

質問者からの補足コメント

  • このご友人は、あなたを勝手に慕っているご友人で、ある程度、付き合いがあるという前提で、よろしくお願いします。

      補足日時:2021/03/24 10:12
  • うれしい

    皆様、ありがとうございます。
    例え、善意からのアドバイスであっても、相手に伝わらなければ意味が無いですし、不愉快な思いをさせるだけでは、益々、意味が無いですよね。
    言い方や言うタイミングなど、他にも、様々な要素が関係あるように思います。
    今回は、友人の場合、でしたが、恋人や夫婦、家族であっても、同じ事でしょうか。
    皆様にベストアンサーを差し上げたいのですが、今回は、一番早く回答を下さった方に差し上げたいと思います。
    皆様、本当に、ありがとうございました。

      補足日時:2021/03/25 07:17

A 回答 (3件)

まず友人の思い込みについて自身が当てはまるかどうかを伝えますね。



・そうだねぇ最近肉が多いかも。
・いや、そんなに肉は食ってないし野菜摂取量は多少気にして食べてるよ。

その上で更に何か言われたとしたならそれに対して意見を言う。

改善するか否かはアドバイスより自身の事実関係次第ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/24 10:30

ありがとう。

と言って肉を食べます。
肉ばかりを食べて結果、痩せたいと思うのも、逆に燃焼体系になり、体型が細くなってもご友人の方がなる訳では無いので、食べることくらい自分自身の思う通りでいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/24 10:55

求めてもない時のアドバイスはサラッと流します。


それが本当にこちらを思っての事でも、いらんお世話な場合が多いので。

常識内の事なら腹も立たないし鬱陶しくもないです。「雨で滑りやすいから運転気を付けてね」「水分補給は小まめにした方がいいよ」みたいなレベルなら何の問題もない。「野菜を食べろ」もこの範疇かと思われます。

関係性が薄い人(orそんなに好きじゃない人)から、それ以上の踏み込んだアドバイス(価値観の押し付け)をされると、当然に反発があると普通の人は分かるので、あんまりしないです。そんな事を言う時点で嫌がられてウザい人認定されるので。

会って数回の人に「酒は止めた方がいい」「親は大切にした方がいい」「子供は早く作った方がいい」「結婚した方がいい」「貯金はした方がいい」でも十分にウザいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/24 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!