電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文で、大変申し訳ありません。ゴミの集積所に出す日で、プラスチックゴミを出す日が毎週木曜日なのですが、前日の夜7時前に出しておいたところ、木曜日当日しか出せないのにだしていると、紙に書いてくれてあり、内容的にかなり意図も感じる内容もあったのですが、内容として、市の指定であるから何が何でも、当日の9時までに出さなければいけないと、町内会長さんは、おっしゃられていて、仕事で(夜勤など)だせなければ次の週や隣の人に頼んで出してもらえばいいというお話でした。自分のように、介護職で交代をしているものにとって、くたくたになっている上に、決められた時間をなにがなんでも、市の決まりだから守りなさいといわれても、とても、厳しいところがあるのです。他職種の方で交代とか激務の方どう思いますか。ちなみに、隣の市では前日の夕方だしても、大丈夫なのです!

A 回答 (4件)

私なら12時過ぎてから出します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。そういたします。

お礼日時:2021/04/11 10:50

激務なのは分かりますが、その激務に起因する後始末を他人に無償で委ねるのは感心しません。



カラスの被害とかがあるのかもしれませんね。集積所に蓋付きの収集ボックスがあれば良いですね。もしくは目が細かい網とか。無いようでしたら、購入して町内会に寄付してみては?

当日日が昇ってから9時までのカラスによる散乱は、町内会の人がカバーしてくれると思えば、その点では許せるのではないでしょうか。

うちはマンションなので、大筋何時出しても大丈夫ではあります。一応生ゴミは臭うので、当日の朝に出してくれという案内はあります。
    • good
    • 1

うちの地域では、10年くらいの間にきまりを守らない人が年々増え、


収集場所がとんでもないことになり、自宅前回収に変更になりました。
今はとってもハッピーです。
    • good
    • 0

うちの町内会は結構緩いです。


前日に間違えて持って行っても
「収集かごが来るから大丈夫」とか言ってますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!