プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Me, too は相手が肯定文の場合に使うと文法書には書いてあるのに、
net 上での bilingual のアメリカ人の説明では、実際には肯定文、否定文両方で
使えると解説があります。
最近の米語の口語での用法はOKと言う事ですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    追加質問になりますが・・
    I love you. に対しては Me, too. は間違いで、
    I love you, too. / So do I. の他、You, too. もOKですか?

      補足日時:2021/03/30 10:54

A 回答 (8件)

否定文に対して Me, too. というのは子供っぽいとされます。


いい年をして「僕のお母さんは」とか「これやばいっすね」としか言えないような奴と思われたくなければ、Me, neither. と言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
ただ、米国人の解説・説明では、どちらでもOKになって
いましたが・・

お礼日時:2021/03/30 10:59

I love you. にMe, too. はI love me.だからね。


You, too. だめですね。
Ditto. とか、昔はやった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/30 11:07

> I love you. に対しては Me, too. は間違い



まあ、よくそう言われますね。
"I love you." "Me, too. I love myself." っていうジョークもあるし。
So do I. も意味は Me, too. と同じで、避けた方が無難です。

普通は I love you, too. と言うように指導されます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/30 11:18

>米国人の解説・説明では、どちらでもOKになっていましたが・・



前の回答で述べたとおり、使う人はいます。
ただし、子供っぽいと思われたくなければ避けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
multiverse-2 の回答にもあるように、別に
変な英語ではなく、否定文でも「Me, too」が使われる
事はあるようですね。
結構奥の深い問題みたいですね。

お礼日時:2021/03/30 16:05

こんなのもあります:



■Facebookで証拠?発見びっくり
 ところが最近、テキサス人の友だちのFacebookの投稿を何げなく見ているときに、彼女が他の友だちの"Can't wait to see it!"「見るのが待ち切れない!」というコメントに対して、"Me too."と返信しているのを発見しました。やっぱりか!!キョロキョロ
■証拠を見つけて勢い付き、何人かのネイティブに質問してみた
 何人かのネイティブに"Me too."の用法について聞いてみたところ、"I don't like it."への同意は"Me neither.""Me either."じゃないとおかしいけれども、少なくとも"Can't wait to see it!"に関しては"Me too."と答えるのは自然とのこと。
https://ameblo.jp/texaslove926/entry-12663627950 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも適切な回答を頂き、ありがとうございます。
「Me, too」の用法って、結構難しいというより
複雑ですね。
サイトも参考になりました。

お礼日時:2021/03/30 16:24

さらにこんなのも:



I agree「わたしも同じ思いを持っている」の意味合いを伝える表現としてアメリカでは口語状況では使われる
[中略]
よって、I can't stand her bitching all the time!とかI did not eat dinner last night.に対してMe too.はおかしくないと感じるのです。IzuruさんのI don't want to go thereの場合は、仰る通りMe tooには私も違和感は感じます。本当に何故でしょうね。
https://jp.quora.com/me-neither-%E3%81%A8%E8%A8% …

私のカミさん(アメリカ人)に、「嫌いな映画俳優は誰?」と尋ね、「ロバート・デ・ニロだ」だという返事に、「あなたが“I don’t like Robert De Niro.”と云い、その意見に賛同する時、多くのアメリカ人は“Me either.”と云うが、あなたはどう云う?」と聞いたら、驚くべき言葉が返って来ました。「“Me too.”と云う」んだそうです。私が「えーっ?“Me either.”じゃないの?」と確認したら、「普通は“Me too.”。“Neither do I.”と云うこともある」とのことでした。
https://jp.quora.com/me-neither-%E3%81%A8%E8%A8% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
文法書などの解説と現実の語法・用法とのギャップ
は会話の世界ではよくあるようですね。

めっちゃ参考になりました。

お礼日時:2021/03/30 16:27

間違えた使い方とされるものが、実際には使われているけれど、どうするか?という問題だと受け止めますよ。

いいですか?

日本で「やばい!」とよく使いますよね。外国人に日本語を教える立場としたら、なんと教えますか?
私ならば、Shit! とかTerrible.と意味だが、若い人を中心に、Awesome. Splendedの意味で使う人多いから、注意が必要だと教えます。

誤用だと言われるものが、実際にはある場合は多いですが、
だから、外国語として英語を学ぶ人間がそれを真似してはいけないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るように、あくまで実際に使われている
会話英語としての質問です。

学校の英語テストなら、間違いと指摘され、零点になるかも
しれない口語英語が多いので・・・

日本語でも「全然美味しい」等が若者言葉として肯定文
にも使われていましたが、その若者達も今は中高年になり
今は中高年も使う様になり、更に広辞苑の改訂版では
「全然=俗語であるが肯定文にも使う」と表示されるように
なっていますね。

実際に会話で使われておれば、受験英語や学校英語では
文法的には間違いでも、会話英語では、容認するのが
正当であると私は考えています。

お礼日時:2021/03/31 09:22

おっしゃる通り、日常会話では、


学校で習う英語では間違いとされるものはたくさんありますよね。
それはとても魅惑的です。「ネイティブはこう使う」のキャッチで、YouTubeにもInstagramにも情報あるれています。
自分のものとして取り入れる時には、
「誰が、どんな時に」使うのかを詳しく調べる必要があります。路上生活者の言葉を真似したくはないです。親しい友達の間でのみ使われる表現も避ける必要があります。
英語教育における「誰が?」にははっきり基準があります。
自戒として書いています。

なお、例に挙げているものを突っ込んで申し訳ない。全然は肯定で使われた過去がはっきりあるのです。夏目漱石が坊っちゃんで使っているのは有名です。芥川も使いました。
言語の変遷は行ったり来たりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
日本語や英語に限らず、すべての言語は時代の変遷と共に
変化していますね。
今の英語教科書からは「How do you do ?」が消えて
「How are you?」「How are you doing?」になっており、
知人のアメリカ人は、いつも「Are you doing well?(元気かい?)」
と言ってます。

お礼日時:2021/03/31 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!