電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを全く使えない人が経理をしていたのですが、手書きでノートに記載する「①現金出納簿」があります。これは集金以外にもレシートの清算など現金での支払いを記載しているのですが、月単位で区切らずに一行も明かすことなく記載、手書きなので修正も大変です。
これ以外に会計事務所に出す「②現預金出納帳」がありますが、これは「①現金出納簿」をもう一度手書きで記載したものと別様式に銀行通帳の動きを記載します。

今は会社が赤字で今後どこをどう直そうか、まず数字で調べようとしたらすべて手書きで、毎月の収入も集金もすぐには分からないのです。個人別に売り上げを調べようにも全く集計できず、分類も「管理費」「工事費」「雑収入」の3つでわからないのはすべて「雑収入」でした。

そこで教えてください。
個人の会社でも収入や出金などもっと明確にしたいのですが、どのように管理されいるのですか?

A 回答 (2件)

会社経営者です。

零細ですが・・

基本的には「現金出納帳」を付ける事ですが、会社の売上や借金などを知りたいなら、科目と呼ばれる分類を「管理費」「工事費」「雑収入」以外に作って分けることができるようにします。

これをコンピューターでやると「管理費」「工事費」「雑収入」などの科目ごとにすぐに金の流れが見えてくるわけです。

コンピューター化するなら、ネットでできるものが多数あります。とりあえずこれは「無料」なので、手書きの出納帳を写して試してみるといいでしょう。
巷の会計 https://www.timakai.com/

またこの会計システムにも預金出納帳がありますが、小さな規模だと預金通帳のコピーで足りる場合もあります。これが重要になるのはキャッシュフロー管理つまり「資金管理」を厳密に行う場合です。


>個人別に売り上げを調べようにも全く集計できず

会計的な「売上」と、各営業担当者の成績は別のことです。

なので一般的に営業成績や案件管理・顧客管理などは別のものを使います。会計はあくまでも「営業の結果、売り上げが上がった金額、かかった費用」だけを記載するものです

営業向けのシステムにはCRM:顧客関係管理とSFA:営業支援ツールという2種類のものがあります。どちらも小規模な会社には向いていないし、費用もかかるので、まずは「CRMとSFAの内容を参考に、エクセルなどで最低限の営業管理をする」のが良いと思います。

まずは会計入力をコンピューター化し、各科目ごとに管理できるようにするのが最初でしょう。営業管理は別のやり方が必要です。

この二つをやってみると、たぶん「会社の課題」が見えてくると思うので、その後改善に必要な施策を刷ればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

数日かけてお金をエクセルで集計しました。
確かに今まで見えないところもあり思った以上にマイナス傾向でした。費用も担当者別に分けたら、中途社員が一番頑張っています。
人によって問題も見えてきましたが、それと同時にこんなことすらしてこなかったんだと複雑な気持ちでもあります。

お礼日時:2021/04/03 14:45

基本、帳簿の書き方の本を読んでも、出来ない人にやらせない。

雇わない。

現金出納簿=毎月1冊
    • good
    • 1
この回答へのお礼

毎月一冊ですか?
そんな、数ぺージだけしか使わないですよ・・・

お礼日時:2021/04/03 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!