
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こちらから終わったことを言った方がいいですか?
↑
言う法的義務はありませんが、
言った方が親切です。
それに、養育費、という今後のことが
ありますので、言った方が良いです。
もし、このまま言わずに来月も慰謝料分が振り込まれたら
返金しなければならないんでしょうか?
↑
不当利得(民法703条)ということに
なりますから、法的には返還する義務が
あります。
しかし、わざわざ返還するよりも
養育費に充当して、来月分を減らす
という方法もあります。
蛇足かもしれませんが
養育費を支払おうとはしない元夫が
多いです。
当初は払っていても、長い間にイヤに
なるとか、再婚するとかして
支払いが滞る場合は非常に多いです。
その点、留意することをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン どうなのかと思います 1 2022/08/16 22:20
- 養育費・教育費・教育ローン 参ったという感じです 2 2022/06/28 21:42
- 養育費・教育費・教育ローン 母子手当申請時の養育費と慰謝料 1 2022/06/26 07:13
- 離婚 再掲、離婚について 2 2023/06/09 17:10
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 離婚・親族 財産分与について質問です。 夫の不貞行為により、離婚を考えています。 夫が元妻と建てた持ち家があり、 4 2023/07/04 12:12
- 事件・事故 山川穂高 慰謝料の内訳 1 2023/06/08 11:12
- 公的扶助・生活保護 生活保護費と慰謝料と養育費って別? 12 2023/04/20 17:30
- 離婚 離婚、慰謝料の条件 10 2022/09/15 21:58
- 養育費・教育費・教育ローン すべて請求したいです 6 2022/06/18 14:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚後の慰謝料
-
養育費の減額は現実的には無理?
-
こんな不条理、ありますか?
-
離婚後の養育費増額は難しいで...
-
いま離婚したら養育費はどのく...
-
公正証書の連帯保証人について
-
養育費 子供三人の場合、一人が...
-
養育費を払わない為に 仕事を...
-
再婚の夫、養育費を払っていな...
-
夜逃げしようと思います。これ...
-
養育費について
-
前妻の連れ子と養子縁組を解消...
-
養育費払いたくても払えない
-
養育費について教えて下さい。
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
妻が不倫しました。その後…
-
学校提出書類に元夫の名前を記...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚された方に質問です。 今高...
-
養育費 子供三人の場合、一人が...
-
養子縁組したか分かる方法あり...
-
養育費払いたくても払えない
-
再婚の夫、養育費を払っていな...
-
養育費(婚外子)の金額につい...
-
養育費減額の可能性
-
養育費について教えて下さい。
-
こんな不条理、ありますか?
-
定年退職後の養育費義務額は下...
-
相場よりかなり高い養育費の減...
-
二人の父親からの養育費について
-
養育費について知りたいです。 ...
-
フリーターの元夫に養育費取立...
-
夫と離婚が決まっており、3歳の...
-
離婚後子供に会えない男性に質...
-
養育費について。 月収25万円。...
-
公正証書の条件を変更できます...
-
子連れ女性と再婚しましたが、...
-
【養育費の減額請求に関して】...
おすすめ情報