アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電動ドライバーとビスの扱い方のコツ

現在工場で木材の板に電動ドライバーでビスを刺す仕事を始めました。具体的な作業手順は、①右手に電動ドライバーを持ち、左手でビスを複数取ります。②左の掌や指を器用に動かして、左手に有るビスを移動させて、最終的に1つのビスを左の親指と人差し指で掴み、ビスの+の形の部分を電動ドライバーに付きやすい向きにします。③そのビスを磁力が有る電動ドライバーに刺して抜けないようにします。④その状態でビスを板に垂直にしてくっつけて、電動ドライバーの引き金を引いて、ビスを板に差し込みます。と、なります。慣れない仕事で今後慣れるか非常に不安です。②が一番難しいです。先輩はあっという間に②が出来ます。僕はビスが左手の中で反対方向に行ってしまってると特に苦手で、結局電動ドライバーで一度ビスの側面をくっつけてから、左手の親指と人差し指でビスを掴んで、それから電動ドライバーをビスに刺したりします。何かコツ等が掴める本や、もしくは言葉でこの質問に回答出来るのであれば回答を頂きたいです。

A 回答 (2件)

昔の職人さんだと口の中にビス複数個をいれてやっていましたけどね。


今やったら多分怒られるでしょうね。

作業標準書でそのように指示があるなら本当に「習うより慣れろ」なんでしょうけど、「標準書が無い」若しくは「違う方法でも可」なら違う方法を試してみるものありだと思います。

例えば
磁力付きの電動ドライバーなら、ビスを手に持たずビスが入った容器から磁力をつかい直接ドライバーの先端をつっこみビスをつけ、方向は左手で直すでもいいと思います。
    • good
    • 0

習うより慣れろ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!